写真・動画(23件)
口コミ(4件)
ねもとら周辺のおでかけプラン
ねもとら周辺の人気スポット
-
小網神社
ねもとらより約330m(徒歩6分)
当地にはかつて恵心僧都源信が編んだ草庵が位置していた。 1466年、疫病...
-
コレド室町1
ねもとらより約790m(徒歩14分)
日本橋室町は1日いても飽きない街になりました。映画館もお買い物もカフェも...
-
日本橋
ねもとらより約810m(徒歩14分)
東京都中央区にある日本橋川にかかる橋で、国の重要文化財にも指定されていま...
-
水天宮
ねもとらより約370m(徒歩7分)
福岡県久留米市に鎮座する久留米水天宮の分社。 祭神は、天御中主神、安徳天...
-
天ぷら飯 金子半之助
ねもとらより約650m(徒歩11分)
はみ出る天ぷら
-
たいめいけん
ねもとらより約720m(徒歩13分)
オムライスやオムレツ、カレーライス、カツカレーなどが味わえるレストラン。...
-
マンダリンオリエンタル東京
ねもとらより約890m(徒歩15分)
2020.2.12「バレンタインチョコ」 あべちゃんからチョコがおめか...
-
福徳神社(芽吹稲荷)
ねもとらより約760m(徒歩13分)
ビルの狭間の、福徳神社。
-
日本橋三越本店
ねもとらより約860m(徒歩15分)
七福神巡りの前にちょこっと寄り道。 気忙しい年末ですが、綺麗に飾り付けら...
-
玉ひで
ねもとらより約160m(徒歩3分)
1891年に日本で初めて、親子丼を作った、歴史の長いお店です。 東京軍...
人形町にある「ねもとら」は昨年12月にオープンした牛めしと煮込みのお店ですが、スイーツも絶品なんです。
今は【抹茶といちじく】【焙じ茶とあんず】の2種類があります。
平日は夜のみの提供なので注意!
2023年7月27日
最近できた牛めし屋。カウンターのみです。めちゃ美味いです。お肉も赤身ロースを使用しているから油ぽくないし、あっさり。牛すじ煮込みもあって、あいがけもできちゃう🐮夜はちょい飲みにも◎
代々木公園のプルミエメの料理長が独立しオープンした店なので、スイーツも絶品です。かき氷もやってるぽいから早く行きたい!
2023年7月9日
2023年7月26日(水)
18時頃、人形町にある「ねもとら」に行ってきました。昨年12月にオープンした、牛めしと煮込みのお店です!
表参道にあった『カネ十農園』や代々木公園『プルミエメ』の料理長が独立し、オープンしました。
場所は少し分かりづらいですが、キュートな白い看板が目印🪧店内はカウンターのみで10席以上あります。
実は「ねもとら」は編集部お気に入りのお店なんです☺️今回のお目当ては、最近登場した2つのメニュー!
【牛めしビーフカレー ¥1,200】
牛めしとビーフカレーの贅沢なダブルパンチ🍛カレーは、牛すじ出汁と炒め玉ねぎを使用した、お肉がとろっとろのカレーです。ごろごろとお肉が入っており、もったり濃厚!
【かき氷 抹茶といちじく ¥1,200】
夏期から登場したかき氷🍧牛めし屋でかき氷が食べられるなんて…!抹茶蜜・マスカルポーネクリーム・抹茶クリーム・中にたっぷりとイチジクのコンポートが入っています。抹茶とイチジクの組み合わせは意外でしたが、上品な甘さで絶品!
かき氷は他に「焙じ茶とあんず」もあります。かき氷だけ食べに来ている方もいらっしゃいました!
平日は、夜のみの提供なのでご注意ください。
また、「ねもとら」の定番である牛めしのお肉は赤身のロースが使用されています。調理で油を使用していないのであっさり食べられます😋煮込みは、牛すじと根菜が柔らかく煮込まれており旨みがたっぷり。
まずはこの2つどちらかを食べてみてください!あいがけにもできます🙆♀️
全体的にご飯のボリュームはたっぷりめ。白米の量は選べます。
デザートにはカスタードプリンもあり、丁度いい固さでこれまた絶品🍮
平日夜は席に余裕がある日が多いそう。夜はお酒やおつまみメニューも豊富です。
とてもおすすめなので、ぜひ行ってみてください✨
2023年7月27日
2023年7月25日