写真・動画(48件)
口コミ(14件)
六角堂周辺のおでかけプラン
六角堂周辺の人気スポット
-
錦市場商店街
六角堂より約410m(徒歩7分)
清水寺から約2.3km
-
八坂神社
六角堂より約1730m(徒歩29分)
オフシーズンでもすごい賑わい!
-
八坂庚申堂
六角堂より約1970m(徒歩33分)
八坂通りを登り、八坂の塔の手前にあります
-
元離宮 二条城
六角堂より約1160m(徒歩20分)
夕涼み というイベントをやっていたので 見に行きました。 一人1800...
-
安井金比羅宮
六角堂より約1660m(徒歩28分)
悪縁を断ち切り良縁を結ぶ神社。 以前、願掛けをし、無事に悪縁を断ち切るこ...
-
喫茶ソワレ
六角堂より約990m(徒歩17分)
フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
-
アラビカ 京都 東山 (% ARABICA Kyoto Higashiyama)
六角堂より約1920m(徒歩33分)
エスプレッソ系のドリンクがおすすめ! ドリンク片手に京都を散歩するのも◎
-
建仁寺
六角堂より約1460m(徒歩25分)
寄り道です(笑)双龍図めちゃくちゃかっこよかったです!方丈の縁側でのんび...
-
鴨川
六角堂より約1080m(徒歩18分)
鴨川沿いのお散歩がチルいと聞いたのですが、大濁流で命の危機を感じました(?)
-
抹茶館
六角堂より約910m(徒歩16分)
【ジャンル】ティラミス 宇治抹茶スイーツとほうじ茶スイーツの専門店。こ...
正式名:頂法寺
創建:伝・用明天皇2年(587年)
山号:紫雲山
宗派:天台宗
本尊:如意輪観音
開基:伝・聖徳太子
2021年6月22日
幸福鳩みくじ🐦
2021年4月24日
生花発祥の地。ビルに囲まれたお寺。
2021年4月17日
頂法寺(ちょうほうじ)は、京都市中京区にある天台宗系単立の仏教寺院。山号は紫雲山。本尊は如意輪観音(秘仏)。西国三十三箇所第十八番札所。本堂が平面六角形であることから、「六角堂」の通称で知られる。華道の家元・池坊の発祥の地としても知られる。願い事を思いのままに叶えるご利益があるとされています。
2021年3月7日
朝の散歩で立ち寄りました。
親鸞は9歳から29歳まで叡山に居た。叡山を去った後、ここ六角堂に篭った。95日のあかつき、聖徳太子の化身である救世観音の示現があり、法然のもとに訪れたとされている。そして、2年後、ここにある聖徳太子の化身である救世観音が若き親鸞に肉食妻帯宣言を与えている。その親鸞の肉筆が専修寺に保存されているとの事。
2020年9月6日
癒されます。
2018年5月10日
2017年1月10日