写真・動画(6件)
口コミ(4件)
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)周辺のおでかけプラン
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)周辺の人気スポット
-
清水寺
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)より約1620m(徒歩27分)
やはりこちらもすごい賑わい!
-
錦市場商店街
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)より約1390m(徒歩24分)
清水寺から約2.3km
-
八坂神社
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)より約580m(徒歩10分)
オフシーズンでもすごい賑わい!
-
八坂庚申堂
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)より約930m(徒歩16分)
八坂通りを登り、八坂の塔の手前にあります
-
三年坂・二年坂
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)より約1240m(徒歩21分)
人が沢山居て登りながら人を避けるのが大変でした(笑)
-
高台寺
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)より約920m(徒歩16分)
本来の目的地です。高いところまで上がらなきゃいけなかったのでひーひー言い...
-
平安神宮
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)より約1510m(徒歩26分)
***
-
安井金比羅宮
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)より約650m(徒歩11分)
悪縁を断ち切り良縁を結ぶ神社。 以前、願掛けをし、無事に悪縁を断ち切るこ...
-
蓮華王院 三十三間堂
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)より約1910m(徒歩32分)
中はもちろん圧倒されますが、庭園や回廊は風情がありとても良いです
-
喫茶ソワレ
Angel Library by CACAO MARKET(エンジェルライブラリー)より約230m(徒歩4分)
フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
【ジャンル】チョコレート
建物も店内も海外の雰囲気が漂う、とてもおしゃれでインスタ映えしそうなお店です。周りの景色や建物と比べると、このお店だけまるで異空間にあるような感じがします(笑)美味しいチョコレートを作るために勉強しているエンジェル達の隠れ家というコンセプトのお店だそうです!バレンタインやホワイトデーにこのお店のチョコレートをあげれば、喜ばれること間違いなしでしょう!なお、2021年12月末に行った時は、売店のみの営業でした。
2020年4月1日
インスタ映えしそうなカフェ。
お店に入り、カフェに行きたいことを告げ、予約してから列に並びます。
順番が来ると、暗証番号が書かれた紙を渡されます。
ホットチョコレートは濃厚で美味しかった。
ケーキは、大きいので、シェアした方がいいと思いました。
2019年1月5日
カカオマーケットの地下にあり、店員さんにパスワードを教えてもらわないと入れないというカフェ。わたしが行ったときは、すでに扉が開いていて(前のお客さんの閉め忘れ?)パスワードなしで入れてしまい残念でしたが...。店内は天井が低くて暗くて、隠れ家のような素敵な雰囲気でした。GWで混んでたのもありメニューが出てくるまでかなり待ちました。私はジェラートのセットを頼みました。ジェラートの種類は多くて選ぶのも楽しかったし美味しかったです!
2019年5月6日
2025年2月22日