
伊香保温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
名湯として全国にもその名が知られている群馬県の伊香保温泉は、榛名山の山あいにある大自然に囲まれた人気の温泉観光地です。伊香保の石段が続く町並みには、お土産やさんや旅館・ホテルのほか、射的といった温泉地ならではの遊びができるスポットが今でも残っていて、レトロな温泉情緒を感じることができます。 温泉だけではなく、神社や史跡などの歴史ある建物や、遊園地、観光牧場、美術館などの観光やご当地グルメ、自然の絶景を楽しめるスポットまでがぎゅっと詰まっています。人気の定番から穴場スポット、アクセスや交通、見どころまで、伊香保温泉の全てをまとめてご紹介いたします!
伊香保温泉への行き方の記録として。今回私たちは、新宿駅→JR湘南新宿ラインで大宮駅→JR高崎線で渋川駅、と向かいました!かかった時間は約2時間。トータル3000円ちょいくらい。
渋川駅からはバスの3番ターミナルからバスで移動!30分ほどで伊香保温泉に着きました(^_^)
2018年9月23日
高崎から渋川まで期せずしてSLの旅。渋川駅で記念撮影したり、乗務員さんから石炭をもらったり。汽笛、黒煙、ゆっくりと動き出す車輪。迫力があります。
2017年8月16日
レトロな駅舎です。駅前にコンビニ、お土産屋さんあり。ここからバスに乗って伊香保温泉石段街に出発!
2016年7月9日