写真・動画(4件)
口コミ(4件)
帰ってきた宮田麺児周辺のおでかけプラン
帰ってきた宮田麺児周辺の人気スポット
-
道頓堀
帰ってきた宮田麺児より約560m(徒歩10分)
大阪のフォトスポット5選で紹介した「道頓堀周辺」。 大阪らしい賑やかな写...
-
アメリカ村
帰ってきた宮田麺児より約510m(徒歩9分)
好き好きアメ村🍥
-
なんばグランド花月
帰ってきた宮田麺児より約990m(徒歩17分)
事前にネットで予約しておきました 大阪の伝統芸能、吉本新喜劇! 劇場内で...
-
道頓堀グリコサイン
帰ってきた宮田麺児より約620m(徒歩11分)
ベタだけど大阪来たーって感じ😆
-
りくろーおじさんの店 なんば本店
帰ってきた宮田麺児より約890m(徒歩15分)
大阪お土産と言ったら♡
-
難波八阪神社
帰ってきた宮田麺児より約1520m(徒歩26分)
「難波八坂神社」は「獅子殿(ししでん)」と呼ばれる大きな獅子がいる神社で...
-
わなか 千日前本店
帰ってきた宮田麺児より約960m(徒歩17分)
大阪といえばこれ!ビールで乾杯!
-
大阪アメリカ村 甲賀流本店
帰ってきた宮田麺児より約620m(徒歩11分)
お団子でお腹を満たしたら 次はしょっぱいものを食べなきゃですよね。 お待...
-
黒門市場
帰ってきた宮田麺児より約980m(徒歩17分)
作るのも食べるのも好きな夫婦で👫
-
踊りだこ
帰ってきた宮田麺児より約630m(徒歩11分)
続いて向かったのが、私が1番たこ焼き屋さんで 気になっていたたこ焼き屋さ...
麺が美味しくて麺だけ食べたくなります😁レモンをかけて食べると味変でサッパリ食べれます✨つけ汁もトマトやおネギなど具がたくさん入っており、スープ割にして最後まで楽しめます♪小麦の大吟醸と小麦のエスプレッソどっちも美味しいので選べないです🤩
2021年4月14日
主に関西を中心に活躍する漫才コンビのシャンプーハット。
コンビは、こいで(小出水直樹)さんとてつじ(宮田哲児)さんにより結成され、漫才の舞台だけでなく、多くのバラエティ番組で活躍する。
そんなてつじさんが経営する「宮田麺児」は心斎橋にあり、開店と閉店を繰り返しながらも、2016年、リニューアルオープン。
ここは、つけ麺の専門店で、並盛の麺はたっぷり180g。
京都の老舗製麺所・麺屋棣鄂さんに「宙に浮いているようなふわふわした麺を作ってください」とオーダーして「空飛ぶ小麦」と銘打つ麺を誕生させたとか。
2016年5月4日
つけ麺好きの友達の紹介で食べに行きました。
画像の上に写っている茶色の中太ストレート麺が「小麦のエスプレッソ」、右に写っている中太ちぢれ麺が「空飛ぶ小麦」、手前に写っている中太平打ちウィング麺が「小麦の大吟醸」です。
付けるスープは全て共通ですが、「空飛ぶ小麦」は麺がしっかりしていてちぢれにスープがしっかり絡み、「小麦のエスプレッソ」はまるで豚骨ラーメンの様な味わいが麺自体にあり、「小麦の大吟醸」は麺がもっちりしていてクセになります。
麺ひとつひとつに特徴があるのでシェアして食べてみてはいかがでしょうか?
※「空飛ぶ小麦」→「小麦の大吟醸」→「小麦のエスプレッソ」の順で食べると違いがわかりやすいかと思います。
2020年11月18日
2017年1月12日