【十分】願いを込めてランタン上げ!魅力たっぷりのノスタルジックな街
自然に囲まれ、線路沿の老街がなんとなく素朴な魅力ある場所「十分」。現在は、北部台湾を代表する観光名所となり、「天燈(ランタン上げ)」は十分観光の代名詞となっていますが、魅力はそれだけではありません。ゆったりのんびり観光できる「十分」の魅力をご紹介いたします。
静安吊橋より約170m(徒歩3分)
その昔、中国大陸からここに移民してきた人たちがこの一帯の開拓を始めたころ...
静安吊橋より約110m(徒歩2分)
【3日目】 電車を乗り継いで灯籠あげができる十分へ! にぎわってて、電車...
静安吊橋より約1430m(徒歩24分)
カーテン型の滝では台湾最大の滝で、展望エリアにもその標識柱も立っています...
静安吊橋より約650m(徒歩11分)
平渓線の線路を歩いて、台湾のナイアガラと言われる十分瀑布を目指そう。
静安吊橋より約150m(徒歩3分)
単色が150元(500円程度)、ミックス色が200元(700円)程度 ...
静安吊橋より約180m(徒歩3分)
台湾のナイアガラ「十分瀑布」 「十分」に来たのなら天燈上げだけで帰るのは...
静安吊橋より約100m(徒歩2分)
日本の方も多く訪れる天燈上げで有名な駅十分駅の前身は、1918年石炭輸送...
静安吊橋より約1140m(徒歩19分)
渡る橋は吊り橋なので少し揺れますが、冒険にちょっとしたスリルはつきもの😏
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン