お気に入りに追加 お気に入りを外す
京都にある気になっていたラーメン屋さんの1つ 極鶏にきました。
まずは王道からいくべきかもしれませんが 辛党の私は旨辛に目を引かれてしまって こちら"赤だく"を注文。
出てきた瞬間 え? と固まってしまうくらいの 一面真っ赤っか。 "旨"辛でお間違いないですよね?? と確認したくなるほどの赤🌶
混ぜてみようと箸を入れた瞬間 ドロっとしたスープの重みが伝わってきます。 そう、ここのスープトロトロとかじゃなくて ドロッドロ。 スープなの?タレなの?レベル。 ドロドロレベルはシチュー並。 しっかり麺と絡ませて食べると 鶏の旨みと豚とは違う鶏ならではのこってりで 食べやすかったです。
2024年11月29日
2020年6月21日(日)放送 ☆鶏だく 800円(税込) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 京都で人気No.1の超濃厚スープのラーメン! スープがペーストのよう!?お店HPでは「ドロドロ新食感」と表現されてました✨ 味は濃厚、絶品!
2020年12月11日
鶏だく ラーメン(超濃厚肉濁鶏白湯ラーメン)
レンゲが立つ程の濃厚の鶏白湯ラーメンです!
2020年8月5日
【写真】極鶏 鶏だく 【ジャンル】鶏白湯
京都のラーメン激戦区の一乗寺の中でもこの店の行列は特にすごいです。しかし、並んででも食べる価値はあります。
特筆すべきは、究極と言えるほどドロドロに煮込んだ鶏白湯スープ。半固形状であり、このスープは「飲み物」というよりむしろ「食べ物」に近いです。持ち上げた麺に絡みついてきます。鶏一羽分の存在感があります(笑)ただ、不思議と飽きの来ない美味しさです。
麺は硬めのストレート。コシがあり、スープに負けじと存在感があります。
トッピングはチャーシューと極太メンマの味付けが濃く、これらもスープに負けじと存在感があります。白ねぎも良きアクセントです。
2020年2月15日
スープまで食べれる濃厚ラーメン🥺
2019年10月10日
麺が硬くてスープがドロドロ過ぎてちょっと苦手かな
2019年10月5日
らーめん
2019年9月28日
超濃厚肉濁鶏白湯 こってりポタージュ系 11:30~22:00 ※スープが無くなり次第営業終了 ランチ営業、日曜営業 定休日 月曜 駐車場 無(徒歩20秒 近隣にコインパーキング有り)
お店の前で店員さんが整理券を配布し、指定された時間帯に戻ってくる。
極鷄 鷄だく <1番人気> 700円 超濃厚肉濁鶏白湯 極鷄 赤だく 700円 厳選唐辛子丼一面 極鷄 黒だく 700円 自家製マー油 極鷄 魚だく 700円 超濃厚 魚達
2017年5月10日
言わずと知れた、一乗寺の超人気店。 ドロドロの鶏スープが基本で、他のメニューは魚粉や唐辛子などのトッピングになります。 鶏一匹食べた気分になります🐓 ただこれはラーメンなんやろか、固形物飲んでるみたい。 一度は絶対食べてみるべき。 ラーメンの夜明けを感じます。
2017年1月8日
どうぞ、赤いラーメンを食べてください。
2015年10月11日
2019年2月10日
2022年12月24日
営業中11:30~22:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
京都にある気になっていたラーメン屋さんの1つ
極鶏にきました。
まずは王道からいくべきかもしれませんが
辛党の私は旨辛に目を引かれてしまって
こちら"赤だく"を注文。
出てきた瞬間 え? と固まってしまうくらいの
一面真っ赤っか。 "旨"辛でお間違いないですよね??
と確認したくなるほどの赤🌶
混ぜてみようと箸を入れた瞬間
ドロっとしたスープの重みが伝わってきます。
そう、ここのスープトロトロとかじゃなくて
ドロッドロ。 スープなの?タレなの?レベル。
ドロドロレベルはシチュー並。
しっかり麺と絡ませて食べると
鶏の旨みと豚とは違う鶏ならではのこってりで
食べやすかったです。
2024年11月29日
2020年6月21日(日)放送
☆鶏だく 800円(税込)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京都で人気No.1の超濃厚スープのラーメン!
スープがペーストのよう!?お店HPでは「ドロドロ新食感」と表現されてました✨
味は濃厚、絶品!
2020年12月11日
鶏だく ラーメン(超濃厚肉濁鶏白湯ラーメン)
レンゲが立つ程の濃厚の鶏白湯ラーメンです!
2020年8月5日
【写真】極鶏 鶏だく
【ジャンル】鶏白湯
京都のラーメン激戦区の一乗寺の中でもこの店の行列は特にすごいです。しかし、並んででも食べる価値はあります。
特筆すべきは、究極と言えるほどドロドロに煮込んだ鶏白湯スープ。半固形状であり、このスープは「飲み物」というよりむしろ「食べ物」に近いです。持ち上げた麺に絡みついてきます。鶏一羽分の存在感があります(笑)ただ、不思議と飽きの来ない美味しさです。
麺は硬めのストレート。コシがあり、スープに負けじと存在感があります。
トッピングはチャーシューと極太メンマの味付けが濃く、これらもスープに負けじと存在感があります。白ねぎも良きアクセントです。
2020年2月15日
スープまで食べれる濃厚ラーメン🥺
2019年10月10日
麺が硬くてスープがドロドロ過ぎてちょっと苦手かな
2019年10月5日
らーめん
2019年9月28日
超濃厚肉濁鶏白湯 こってりポタージュ系
11:30~22:00
※スープが無くなり次第営業終了
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜
駐車場 無(徒歩20秒 近隣にコインパーキング有り)
お店の前で店員さんが整理券を配布し、指定された時間帯に戻ってくる。
極鷄 鷄だく <1番人気> 700円 超濃厚肉濁鶏白湯
極鷄 赤だく 700円 厳選唐辛子丼一面
極鷄 黒だく 700円 自家製マー油
極鷄 魚だく 700円 超濃厚 魚達
2017年5月10日
言わずと知れた、一乗寺の超人気店。
ドロドロの鶏スープが基本で、他のメニューは魚粉や唐辛子などのトッピングになります。
鶏一匹食べた気分になります🐓
ただこれはラーメンなんやろか、固形物飲んでるみたい。
一度は絶対食べてみるべき。
ラーメンの夜明けを感じます。
2017年1月8日
どうぞ、赤いラーメンを食べてください。
2015年10月11日
2019年2月10日
2022年12月24日