写真・動画(1件)
口コミ(3件)
松江ごころ周辺のおでかけプラン
松江ごころ周辺の人気スポット
-
松江城
松江ごころより約510m(徒歩9分)
ばけばけが始まったこともあり、ポスターがいっぱいでした。
-
神代そば
松江ごころより約80m(徒歩2分)
ミニ親子丼三彩セットと 温かい山かけそば をシェアして頂きました。 三...
-
堀川遊覧船
松江ごころより約290m(徒歩5分)
船頭さんの案内でお城周りのお堀を遊覧
-
カラコロ工房
松江ごころより約990m(徒歩17分)
旧日銀松江支店の建物を修復し、「匠」をテーマにリニューアルした製造・販売...
-
ぐるっと松江堀川めぐり
松江ごころより約300m(徒歩5分)
ノリモノスキーとしては乗船は外せないスポット。
-
珈琲館 京店店
松江ごころより約1090m(徒歩19分)
お堀巡りの途中船頭さんから、「ここのお店は若い人に人気なんだよー。」と教...
-
興雲閣
松江ごころより約600m(徒歩11分)
とりあえず、無料ということで見学させて頂きました。
-
武家屋敷
松江ごころより約140m(徒歩3分)
駐車場250円(1H未満) 江戸時代の武士の生活を垣間見れます。
-
八雲庵
松江ごころより約110m(徒歩2分)
女将さんがいい。 庭の見える席がオススメ 武家屋敷?なので駐車場はわかりにくい
-
松江しんじ湖温泉駅
松江ごころより約1330m(徒歩23分)
ここから一畑電車大社線に乗車して出雲大社へ向かいます。映画「レイルウェイ...
島根県内のお土産の販売を行っている。
お酒が試飲できる「李白酒造」の直営店や、「寿隆蒲鉾」直営の「笑寿庵」、島根県内の食品や土産物を扱う「ちげもん」があるとか。
店先には、「松江に降る雨はご縁を運ぶ縁雫(えにしずく)」というコンセプトのもと、雨粒型モニュメントが設置されている。
縁雫とは、松江市内に降る雨を松江市立女子高校生が命名。
古来より、日本海に面した島根県は縁結びの地として知られ、宍道湖に代表される水の都で、雨の似合うまちとして。
また、「松江市内に降り注ぐ雨は、こころをリセットし、あなたのもとへ素敵なご縁を運ぶ雨」との意味も込められているとか。
2016年8月19日
レイクライン【小泉八雲記念館前】
ここでは李白酒造のお酒が試飲できます。お酒以外にも地元の特産品やご当地バーガーなどが楽しめます。
堀川を眺めながら松江の地酒でほろ酔い気分です♪
2016年1月11日
2021年9月5日