写真・動画(21件)
口コミ(3件)
千代菊周辺のおでかけプラン
千代菊周辺の人気スポット
-
岐阜羽島駅
千代菊より約1820m(徒歩31分)
少し二日酔いになりつつ、名古屋へ新幹線で向かいます。
-
喫茶デン
千代菊より約710m(徒歩12分)
すっごい分かり難い場所にあります。取り敢えず名鉄高架下を進むと目に入るか...
-
竹鼻別院
千代菊より約300m(徒歩5分)
毎年4月末から5月頭、GW辺りに羽島の竹鼻別院で藤まつりが開催されます。...
-
カフェ 轍
千代菊より約1980m(徒歩34分)
JR新幹線岐阜羽島駅の南口から近く、表通りからやや入った場所にお店があり...
-
やじや
千代菊より約1120m(徒歩19分)
-
和カフェ かぐら
千代菊より約1290m(徒歩22分)
基本はおばんざいビュッフェのお店で、ランチ時には美味しそうなおばんざいの...
-
兎月園
千代菊より約130m(徒歩3分)
これぞ知る人ぞ知る岐阜羽島のレアな名物、みそぎ団子。基本的に毎年6月30...
-
サイモン
千代菊より約1090m(徒歩19分)
店の前を通る時駐車場がいつも満車状態だったのが気になっていたお店に入って...
-
来夢来人
千代菊より約1130m(徒歩19分)
羽島市民病院から東、ゴルフ打ちっぱなしが目印。大きな看板が目立つのですぐ...
-
喫茶 花水木
千代菊より約1660m(徒歩28分)
この辺りは倉庫街というのでしょうか、事務所が立ち並ぶ中にこじんまりとした...
2024年3月16日に蔵開きが開催されました。この地域では最も規模が大きく賑やかな蔵開きで多数の来場者で賑わいます。周囲に駐車場が存在しなくもありませんが、心置きなく試飲するためにも交通機関利用がベター。会場の酒蔵は名鉄竹鼻線羽島市役所前駅から徒歩約10分。
2024年4月22日
美濃太田から急いで向かったのが岐阜羽島にある造り酒屋、千代菊。この日は酒蔵開放デーなのであります。入場料は基本無料ですが、利き酒試飲を希望の方は100円のぐい呑あるいは300円の枡を購入します。ちなみに過去に購入したぐい呑や枡でもオッケとわざわざメールが来ました。
2018年10月23日
新年を迎えて2月の声を聞くようになると地域周辺の酒呑み達が待ちに待った『酒蔵開放』の日がやって来るのです。酒蔵開放の日は文字通り蔵の中が開放され、酒の試飲所と即売所が設けられます。参加者はまず写真のようなマイぐい呑を購入し、お目当ての酒を試飲して廻ります。あまり大きな声で言えませんが、どのような酒でも納得するまで飲ませて貰えます。毎年鏡開き酒樽が丸ごと開かれ、まさに飲み放題。周囲は駐車場が殆どありません。というより、車に乗ってきてはいけません。2月に入ったらHPや新聞で開催日を要チェック!
2016年の様子はこちらに→
2015年1月21日