
【二寧坂・産寧坂の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!
清水寺の参道として古くから賑わいをみせてきた二寧坂・産寧坂。その京都らしい風情のある街並みは毎日多くの観光客が訪れる定番のスポットとなっています。二寧坂・産寧坂やその周辺には数多くの土産物店や飲食店が並んでいますが、その中でも可愛らしい和雑貨や京都だからこその食べ歩きにぴったりなグルメを楽しみ方と共にご紹介します。
洛匠より約860m(徒歩15分)
京都来たらぜひお詣りしてほしい寺院No1
洛匠より約350m(徒歩6分)
映えで有名ですね。 しっかりお詣りしてから写真を撮りましょう
洛匠より約1650m(徒歩28分)
どの時期に行っても壮大さに感動する、さすが別格。門の上に登れるので観光で...
洛匠より約280m(徒歩5分)
ここは外せませんね😅
洛匠より約950m(徒歩16分)
フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
洛匠より約350m(徒歩6分)
コーヒーが有名なショップですが、 美味なレモネードをいただきました。
洛匠より約120m(徒歩2分)
高台寺。
洛匠より約590m(徒歩10分)
京都といえばここ!な景色が撮れます📸 清水寺まではもう一踏ん張り。
洛匠より約1940m(徒歩33分)
見どころ ・境内の手水舎に黒御影石の「子授けうさぎ像」が有る。月を仰ぎ体...
洛匠より約1280m(徒歩22分)
みんな写真撮ってました。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
わらび餅セット (草わらび餅と抹茶)980円
お土産 草わらび餅小 580円
営業時間 9時30分〜18時
2019年2月3日
庭が美しい甘味処。
名古屋でも ここのわらび餅は買えるけれど、やはりこの庭を眺めながらいただくのは 別格。
2018年12月8日
ねねの道の通り沿いにあるお茶何処です。
2018年7月11日
念願の草わらび餅
お庭もとてもきれいでした
2017年5月7日
京都の和カフェといったらまず名前があがるのがこのお店です。祇園から少し離れた高台寺のそばにあり、騒々しさから少し離れて落ち着いてお茶できます。
2015年8月16日