お気に入りに追加 お気に入りを外す
上から夜景を見るのもお忘れなく!
2016年11月22日
ご存知六本木ヒルズの東京シティビュー。瀧君の奥寺先輩とのデートの最初の場所です。
2016年10月3日
六本木ヒルズ森美術館横にある展望台で、ジブリの大博覧展が開催中。前にセーラームーン展がやってた所ですね。ここも夜までOKで、22時まで楽しめます!一般1800円。最初2300円の価格設定だったけど、「高い!」って、プロデューサーの鈴木さんが思ったらしく6/23に値下がったそうな。へぇー…返金対応やってるそうですよ。 ジブリの30年を知ることができます。
2016年8月21日
今まで何度か足を運んでいるシティビュー。 今回はジブリの展示会に行ってきました。 ガラス張りで開放感があるので、晴れた日は特に気持ちがいいですね。
2016年4月29日
外国人を連れて行くと意外に喜ばれるのがここ六本木ヒルズの展望台です。海外で東京ほどの広域都市はそこまでありませんから見渡す限りの市街ビューにびっくりしてくれます。 あと、六本木ヒルズは知らなくても、東京タワーやスカイツリーは知ってますので、それらが同時に見渡すことができるってのも好評です。 あと天気が良いと富士山も見えます!
2016年4月6日
森美術館のチケットを購入すると入れる展望エリア。 昼、夕焼け、夜のいつでも楽しめる。
2015年11月25日
六本木ヒルズ 森タワーは56階建て。 その屋上に出ることができるんです。 天井の無い展望台は開放的な上、夜10時まで利用することが可能。 東京中の夜景はおろか、ベイブリッジまで見渡すことができます。
2015年11月21日
シティービュー内のスカイギャラリーで開催されるスターウォーズ展。こちらは6/28までやってます。展示はかなり見応えのある内容になっていますしショップもいい。一番の目玉は屋上スカイデッキでのベイダー卿との対決フォト撮影かもしれませんが(これはさらに別料金500円がかかります)いずれにしても大満足の企画展です。 スターウォーズ展のオフィシャルベージはこちら→
2015年4月30日
東京の景色を一望できるスポット。イベントスペースでは、期間限定でさまざまな展覧会・イベントが行なわれており、東京の文化と景色を一度に楽しめます。
2014年11月11日
11月7日(土)~クリスマスまでの期間、イルミネーションの起源である星空を再現したイベントを開催しています。 リアルとヴァーチャルの星、そして海抜250メートルからの大都会の夜景を、360度楽しめる「星空のイルミネーション」だそうです。
2014年11月8日
2024年2月6日
✴︎六本木
2019年4月25日
2024年2月19日
営業中10:00~22:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
上から夜景を見るのもお忘れなく!
2016年11月22日
ご存知六本木ヒルズの東京シティビュー。瀧君の奥寺先輩とのデートの最初の場所です。
2016年10月3日
六本木ヒルズ森美術館横にある展望台で、ジブリの大博覧展が開催中。前にセーラームーン展がやってた所ですね。ここも夜までOKで、22時まで楽しめます!一般1800円。最初2300円の価格設定だったけど、「高い!」って、プロデューサーの鈴木さんが思ったらしく6/23に値下がったそうな。へぇー…返金対応やってるそうですよ。
ジブリの30年を知ることができます。
2016年8月21日
今まで何度か足を運んでいるシティビュー。
今回はジブリの展示会に行ってきました。
ガラス張りで開放感があるので、晴れた日は特に気持ちがいいですね。
2016年4月29日
外国人を連れて行くと意外に喜ばれるのがここ六本木ヒルズの展望台です。海外で東京ほどの広域都市はそこまでありませんから見渡す限りの市街ビューにびっくりしてくれます。
あと、六本木ヒルズは知らなくても、東京タワーやスカイツリーは知ってますので、それらが同時に見渡すことができるってのも好評です。
あと天気が良いと富士山も見えます!
2016年4月6日
森美術館のチケットを購入すると入れる展望エリア。
昼、夕焼け、夜のいつでも楽しめる。
2015年11月25日
六本木ヒルズ 森タワーは56階建て。
その屋上に出ることができるんです。
天井の無い展望台は開放的な上、夜10時まで利用することが可能。
東京中の夜景はおろか、ベイブリッジまで見渡すことができます。
2015年11月21日
シティービュー内のスカイギャラリーで開催されるスターウォーズ展。こちらは6/28までやってます。展示はかなり見応えのある内容になっていますしショップもいい。一番の目玉は屋上スカイデッキでのベイダー卿との対決フォト撮影かもしれませんが(これはさらに別料金500円がかかります)いずれにしても大満足の企画展です。
スターウォーズ展のオフィシャルベージはこちら→
2015年4月30日
東京の景色を一望できるスポット。イベントスペースでは、期間限定でさまざまな展覧会・イベントが行なわれており、東京の文化と景色を一度に楽しめます。
2014年11月11日
11月7日(土)~クリスマスまでの期間、イルミネーションの起源である星空を再現したイベントを開催しています。
リアルとヴァーチャルの星、そして海抜250メートルからの大都会の夜景を、360度楽しめる「星空のイルミネーション」だそうです。
2014年11月8日
2024年2月6日
✴︎六本木
2019年4月25日
2024年2月19日