写真・動画(4件)
口コミ(3件)
徳城寺周辺のおでかけプラン
徳城寺周辺の人気スポット
-
豊川稲荷
徳城寺より約470m(徒歩8分)
豊川と言えばここ。 霊狐塚に、願成就の御礼として御信者の奉納されたお狐さ...
-
おきつね本舗
徳城寺より約230m(徒歩4分)
変わり種のいなり寿司ならここ。 きつねバーガーはリーズナブルなお値段かつ...
-
香月堂アウトレット店
徳城寺より約1670m(徒歩28分)
-
豊川閣妙厳寺(豊川稲荷)
徳城寺より約480m(徒歩9分)
きつね
-
豊川稲荷参道
徳城寺より約320m(徒歩6分)
駅前と豊川稲荷を繋ぐ参道の両側にはお店でいっぱい。道幅が適度に狭いのです...
-
あちこちに「おきつね様」
徳城寺より約350m(徒歩6分)
この場所は豊川稲荷の中でも分かりにくい場所にあり、慣れない方は見逃しがち...
-
門前そば 山彦
徳城寺より約240m(徒歩5分)
元祖 いなり寿司として知られている。 その他、自家製手打ちきしめん、稲荷...
-
田舎料理 吉野
徳城寺より約200m(徒歩4分)
うどんやいなり寿司、串カツ、土手に等を味わうことができるレストラン。 こ...
-
豊川駅
徳城寺より約350m(徒歩6分)
ワンマン電車。 初めて🔰の方は要注意。 ICカードは使えませんでした。 ...
-
たねや菓子店
徳城寺より約330m(徒歩6分)
菓子店で稲荷寿司!? ふふふ、食べてびっくり、間違いなしです!
曹洞宗の寺院。
「参河國准四國(13番)」「東三河四国(87番)」「豊鳳大師(7番)」「穂の国観音(28番)」の札所。
かつて、高野山金剛峯寺を建立した弘法大師(空海)が旅の途中、徳城寺に立ち寄った。
弘法大師(空海)は一休みしようと寺僧に「水を一杯いただけませんか」と頼むと、「しばらくお待ちください」と返答があった。
すぐには水を持って現れなかったが、しばらく待っていると、水の入った手桶を持った寺僧が出てきた。
寺僧が持ってきたその水は、冷たくとても美味しかったという。
2019年6月14日
豊川進雄神社のすぐ隣りの寺。境内本堂の左横をすり抜けると弘法大師錫杖井戸に繋がってます。覚えておくと良いですが、この境内が一般駐車場になっています。門前参道を楽しみながら豊川稲荷に参拝するのに丁度いい位置にあります。
2014年11月1日
2017年1月10日