写真・動画(11件)
口コミ(3件)
墨俣一夜城(歴史資料館)周辺のおでかけプラン
墨俣一夜城(歴史資料館)周辺の人気スポット
-
墨俣城
墨俣一夜城(歴史資料館)より約370m(徒歩7分)
最後に向かうのは岐阜墨俣城。別名一夜城といった方が耳に覚えがあるかもしれ...
-
墨俣桜まつり
墨俣一夜城(歴史資料館)より約240m(徒歩4分)
桜なら隣町の墨俣へ、墨俣桜まつりをどうぞ。墨俣城辺りから始まり堤防沿いに...
-
一乗寺
墨俣一夜城(歴史資料館)より約1800m(徒歩31分)
この辺りで一番秋を感じることができる場所。シーズンになると銀杏を収穫する...
-
墨俣桜堤防
墨俣一夜城(歴史資料館)より約580m(徒歩10分)
墨俣資料館近く辺りに店が出て賑やかですが、実は桜堤防としての長さは5キロ...
-
PLANTー6 瑞穂店
墨俣一夜城(歴史資料館)より約920m(徒歩16分)
この辺りでは最大のスーパーマーケット。瑞穂市と大垣市の境界線辺りに建って...
-
墨俣寺町界隈
墨俣一夜城(歴史資料館)より約130m(徒歩3分)
墨俣には右も左も前も後ろも寺がある寺が密集している地帯があります。それだ...
-
豊国神社
墨俣一夜城(歴史資料館)より約410m(徒歩7分)
一夜城の北側にある神社です。確か豊国神社といえば名古屋市中村区にある大鳥...
-
明台寺
墨俣一夜城(歴史資料館)より約220m(徒歩4分)
墨俣堤防のすぐ下にある明台寺は西美濃三十三ヶ所の札所になっています。普段...
-
墨俣宿脇本陣跡
墨俣一夜城(歴史資料館)より約70m(徒歩2分)
百梅園の梅まつりとほぼ同時期、墨俣ではつりびな小町めぐりが開催され、期間...
-
自転車天国
墨俣一夜城(歴史資料館)より約1550m(徒歩26分)
何度も登場して申し訳ないのですが、桜堤防といい長良川サイクリングロードと...
毎年、すごい人が来ます!
県外の方から地元の方までたくさんの
人です!
コロナが流行る前は、出店が出てました!
2021年3月31日
開館したのは平成3年と案外新しい歴史資料館。資料館周辺は公園として整備されているので周囲へは常時入ることが出来ます。トイレやベンチも完備してるので散歩やサイクリング等の休憩地点として最適。ちなみに資料館としての入館料は200円。それなりに資料が整っているし、近くを流れる犀川や長良川が見渡すことができます。一度は入館してみてもいいかも。
2015年1月26日
2015年2月2日