写真・動画(10件)
口コミ(2件)
御所駅周辺のおでかけプラン
御所駅周辺の人気スポット
-
グリル ヨシダ
御所駅より約470m(徒歩8分)
名物はチキン南蛮 私のおすすめはヘレカツです
-
角刺神社
御所駅より約1380m(徒歩23分)
古事記によると、 “この天皇は皇后がおありでなく、御子もございませんで...
-
油長酒造(株)
御所駅より約400m(徒歩7分)
dancyu 2022年8月号「夏のつまみと酒」に掲載されたスポット
-
千代酒造(株)
御所駅より約1470m(徒歩25分)
篠峯
-
新地 入船
御所駅より約130m(徒歩3分)
こだわりたまごの親子丼(味噌汁・香の物付) 600円 ※小うどん付+35...
-
孝安天皇 玉手丘上陵
御所駅より約1740m(徒歩30分)
孝安天皇陵
-
御所宝湯(GOSE SENTO HOTEL)
御所駅より約260m(徒歩5分)
JR御所駅から数分でいける銭湯。 2008年に惜しまれつつ閉業した"銭...
-
孝昭天皇掖上博多山上陵
御所駅より約820m(徒歩14分)
“孝昭(こうしょう)天皇は御年九十三歳、御陵は掖上の博多山の上にあります。”
-
大和の葛城の掖上の宮跡
御所駅より約1540m(徒歩26分)
孝昭(こうしょう)天皇 “ミマツ彦カヱシネの命(孝昭天皇)、大和の葛城...
葛城川をはさんで西は商業がさかんな「西御所」。東は寺内町の「東御所」と呼ばれるふたつの町からなる陣屋町。江戸時代の検地絵図にも記されていて町の形がしっかり残っているそうです。
街道の交差点として賑わった御所は大和絣、菜種油、薬種、醸造に旅籠などの商いが栄え多くの人が行き交いました。
家々の間を流れる水路(背割り下水)まで、ほぼ当時の姿をとどめています。
2024年4月29日
2019年9月6日