お気に入りに追加 お気に入りを外す
東洋文庫内のカフェ。中庭に面しています。 美術館に入らなくても利用可能。 小岩井農場が運営していてなかなかメニューが豊富。 中庭はそんなに広くも無いし、樹木が沢山ある訳でもありませんが、六義園すぐそばで、風が気持ちいいです。
2022年3月15日
六義園から歩いて5分のところにある東洋文庫が2011年にリニューアルした際、敷地内にオープンしたカフェ兼レストラン。 ここもまた三菱つながりで、岩手県にある三菱グループの小岩井農場が運営しています。 昼はランチのセットとコース、午後はスウィーツとアラカルト、夜はディナーコース。 ちなみに小岩井農場プロデュースのメニューを都内で味わえるレストランは、ここと東京駅前にある丸ビル5階の「小岩井フレミナール」だけです。
2015年11月7日
2021年9月20日
営業時間外11:30~21:30
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
東洋文庫内のカフェ。中庭に面しています。
美術館に入らなくても利用可能。
小岩井農場が運営していてなかなかメニューが豊富。
中庭はそんなに広くも無いし、樹木が沢山ある訳でもありませんが、六義園すぐそばで、風が気持ちいいです。
2022年3月15日
六義園から歩いて5分のところにある東洋文庫が2011年にリニューアルした際、敷地内にオープンしたカフェ兼レストラン。
ここもまた三菱つながりで、岩手県にある三菱グループの小岩井農場が運営しています。
昼はランチのセットとコース、午後はスウィーツとアラカルト、夜はディナーコース。
ちなみに小岩井農場プロデュースのメニューを都内で味わえるレストランは、ここと東京駅前にある丸ビル5階の「小岩井フレミナール」だけです。
2015年11月7日
2021年9月20日