友達に絶対なにそれ?どこ?これなに?って 聞かれるミーハースポット🍴💓定番も💓 ぜんぶ女子ウケ満点💓🙆 関西の友達が言いそうなリアクションと共にどうぞ。
京阪神から1時間程度で行ける近田舎。さすが古代からの御食国(みけつくに)とあって山海の幸が豊富なのも魅力です。少し贅沢な気分に浸れるまさに癒し系スポットをご紹介します。
写真の通り、東京の「下町」!!ですが、 下町には下町の落ち着いた良さのある街です☺️ 似たような繁華街に飽きたら、「駒込エリア」を歩いてみて♡
阿蘇方面へ宿泊で初めて訪れるなら巡って欲しいスポットをご紹介。 福岡から益城IC→南阿蘇~阿蘇~小国郷→日田ICのコースです。
2016年12月末、地元に帰省した際におでかけスポットを探してみました。 スポットとしては忠臣蔵で有名な吉良のお殿様(吉良上野介)と抹茶(抹茶生産量は全国トップクラス)がメインになりました。
黒川温泉へいらっしゃるお客様に見ていただきたい。私が食べて美味しい!オススメ!と、思えるスポットです。旅行中はカロリーを気にしないタイプです(笑)【随時更新予定!充実させていきます!】
結婚して3年。ちょっとマンネリ気味な夫婦の仲を再構築!阿蘇の非日常的な体験メニューで、出逢ったころを思い出しちゃってください!
浴衣姿で湯めぐり散策、隠れ家カフェや山のピッツェリアも満喫!雑木林に囲まれたのどかな温泉 街を浴衣姿で散策しながら、点在する温泉宿の多彩な露天をはしごする。そんな黒川 スタイルの休日をたっぷり楽しんで、翌日は小国郷の人気デートスポットへ。
なかなか仕事が忙しくて子供と遊べていないお父さん必見!阿蘇の特別体験を詰め込んだ、子供と一緒に遊べる周遊ルートです。ちょっと疲れちゃいますが、夏の大切な思い出となること間違いなしです!
家族で黒川温泉に泊まりたい!でも、周りに子供と遊べる場所が少なさそう。。そんな方にオススメです。黒川温泉でゆっくり温泉と食事を楽しみつつ、お昼は子供と沢山遊んじゃって下さい!福岡からだと、B又はC→A又はD→E→F→G→H→Iで高菜弁当をテイクアウト→Jがオススメです。K、Lは雨の日にどうぞ(^^)
ログイン