-
休憩 おにぎり購入
-
休憩
-
ランチは海鮮丼定食
-
海鮮丼定食並
2000円
-
-
夜ごはんの買い出し
-
海外の方がいっぱい
-
残念ながら定休日 現在水曜定休でした
- アプリで地図を見る
-
立派な資料館 駐車場あり
-
念願の最古の温泉
-
宿 素泊まり6870円 駐車場は湯ノ峰温泉駐車場向かいに宿専用駐車場あり
-
女風呂
内湯と露天風呂あり 源泉掛け流し 24時間入浴可 源泉90度超えのため高温の湯 露天はぬるめ 湯葉状の湯の花が漂う 20.21日定休日
-
男湯
内湯のみだけど女湯より広い お湯も女湯と違う チェックアウトしてからご好意により入浴させてもらった
-
-
川の真ん中に掘立小屋が 公衆浴場の受付で支払い、番号札をもらい、小屋の前のベンチ待機 前の人が出てきたら交代で 一組1回30分入浴可 洗い場無
-
大人2.3人で
かなり熱い湯 下から湧き上がるタイプなので調整は難しいぞ 熱湯が苦手な人は無理かも 源泉掛け流しはかなりいい湯です
-
-
かなりな山道を進みます
- アプリで地図を見る
-
ちょっとしたスーパーあり
-
熊野名物さんま寿司
-
-
かなり細い道を頑張って到着 車のすれ違いが厳しい道 対向車が来ないことだけ祈って、、
-
集落
果無とはよく言ったものです
-
-
十津川村は"源泉掛け流し宣言"をしてます 上湯温泉、十津川温泉、湯泉地温泉と日本一広い村には様々な温泉が 羨ましい 入浴600円 駐車場は村営駐車場に 入浴者には1時間の駐車サービスあり
-
デイリーヤマザキあり
-
やっとランチに 谷瀬の吊り橋を眺めながら洒落ランチとなりました
-
平日限定ランチ
ボルベッティーネランチセット1850円
-
パニーニランチ
1500円
-
テラス席が素敵
-
- アプリで地図を見る
-
、