
新宿駅/1日目
仙台駅/1日目
たんや 善治郎 仙台駅牛たん通り店/1日目
ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店/1日目
松島海岸駅/1日目
SENDAI 光のページェント/1日目
仙台 欅ゲストハウス Keyaki Guesthouse/1日目
花巻駅/2日目
やぶ屋本店/2日目
大沢温泉自炊部/2日目
盛岡駅/2日目
青森駅/2日目
アートホテルカラー青森/2日目
津軽藩ねぷた村/3日目
カトリック弘前教会/3日目
日本キリスト教団 弘前教会/3日目
青森銀行記念館/3日目
旧東奥義塾外人教師館/3日目
旧弘前市立図書館/3日目
Baton/3日目
大正浪漫喫茶室/3日目
スターバックスコーヒー弘前公園前店/3日目
秋田長屋酒場 秋田駅前店/3日目
ホテルなにわ/3日目
秋田市民市場/4日目
大石田駅/4日目
銀山温泉/4日目
酒茶房 クリエ/4日目
古勢起屋別館/4日目
東京駅/5日目
青春18きっぷ♡【東北】エリア
宮城青春18きっぷ♡【東北】エリア
学生のうちにやりたかったけどできてなかったこと🚃💞時間はあるけどお金がない!!→青春18きっぷ旅行♡♡♡ 青春18きっぷで東京→東北エリア満喫の女子旅! 4泊5日で交通費宿泊費ご飯代合わせて4万5000円!! 学生のうちにもう一回くらいやりたいなーーー! どこでも寝れるタイプだから電車移動は全然苦じゃなくてお尻も痛くならなくてよかった♡笑
朝の7時半に集合◎!
JORUDANの乗り換え案内アプリ!
青春18きっぷ検索ができる♡ 有料だけど始めの1ヶ月は無料なので、 青春18きっぷ旅の直前に登録してみては♡??
宮城上陸ー!!!
ルート1
、
ルート2.
、
ルート3
、
仙台駅の牛タンロード◎
牛タン定食4枚
2000円弱!とろろかサラダか選べる◎
宮城といえば牛タン!ずんだ?のイメージだから とりあえず、、、
ずんだシェイク
250円!めっちゃ枝豆!!笑
5時に着いたらほとんどのお店が閉まってたけど一応、、、松島◎
仙台で有名なイルミネーションは平日なのに 沢山の人で賑わってる♡
- アプリで地図を見る
女性専用ドミトリー1人3000えん!
エントランス?茶の間?
、
仙台から乗り換え1回ありの花巻駅へ!!
ルート1
、
花巻駅から徒歩圏内のわんこそばが食べられるお店!
わんこそば
女性の平均は30-40らしい! 噛まずに飲み込むのがポイントだそう♡ 3240円!
花巻駅からバスで約30分!日帰り入浴600円! 本当の男女混浴温泉もあるのだそう!!! 入る人いるのかな、、、
レトロ!
、
休憩室?
宮沢賢治の写真とかも置いてあったり!!
盛岡冷麺かじゃじゃ麺を食べようとしたけど、 わんこそばがお腹にたまりすぎてお腹に入る余裕がなく... 駅ビル?地下で海鮮丼(夕飯)を買って青森へ!
ルート1
、
- アプリで地図を見る
4時間弱◎! JRだと秋田経由しかなくて、盛岡〜青森が8時間くらいかかるみたい... なので八戸経由で青森へ!18きっぷ使えると思ってたけど使えなかったああああ!
ここ!みそ!!
盛岡〜八戸間は青春18きっぷ使えないらしく 3000円ちょっと払わなきゃでした...!ミス!笑
これが格安!!セミダブルで1人2050円!! 部屋の中が特別狭いとかでもなく全然あり🙆 朝食込みのプランにしなかったけど、朝食が美味しいらしいです◎
弘前駅からバスで200円! 秋田を感じられるスポット♡ 地域によって"ねぶた"と"ねぷた"違うらしい!! 実際に説明してくれたり、はっぴとはちまきをつけて写真を撮れるスポットも♡
たいこ?
実際に叩かせてくれたり♡
小さいやつ!
かわいい♡
扇形!
弘前のねぷたは扇形が特徴だそう♡
職人さんたち
経路の途中にはこけしやこまなどの 職人さんたちが実際に作ってるところも見学できたり、三味線の生演奏も聞けたり♡
ロマネスク様式の木造建築!
外観1
、
外観2
、
内観
、
中は入れなかったので外観だけ!ノートルダム大聖堂がモデルだとか♡
- アプリで地図を見る
これも見学できなかったので外観だけ! 和洋折衷の建物♡
1階にはカフェが併設されてます♡
ルネッサンス様式の建物♡
外観
、
弘前市民会館内にあるカフェ! ステンドガラスがあってオシャレ♡
ガレットランチ
、
内観1
、
内観2
、
藤田記念庭園にあるカフェ! 青森といえばりんご!! りんごといえばアップルパイ!! 6種類のアップルパイがレトロな洋館で味わえる♡
内観1
、
アップルパイのセット
束の間のまったりタイム♡720円
- アプリで地図を見る
おしゃれなスターバックス♡ 雪も降ってきてさらに良い感じ♡
料理の美味しさ◎接客◎なまはげに会える♡♡♡ 秋田駅から歩いてすぐのこの居酒屋、 めっちゃよかったーーー!!
下駄箱
、
お通し
、
いぶりがっこチーズ!
秋田名物いぶりがっこ!
きりたんぽ鍋
秋田といえば、、、きりたんぽー!!
美人ネギ!
、
ハタハタの唐揚げ!
、
なまはげ登場!!
悪い子はいねーがー!! 怖いけど、最後には記念撮影してくれるなまはげさん♡20時前後に登場するらしい!!
秋田駅から徒歩10分くらい! 素泊まり3000円くらいで、館主さんがとっても素敵な人でした♡三塾修正法?で肩こりとかもやわらげてくれるかも♡
海鮮だけじゃなく野菜や果物果物、お惣菜も売ってる♡地元の人に愛されてる市場♡ ただし冬の牡蠣にはご注意を!
外観!
秋田駅すぐ!
生牡蠣!
250えん!ぷりっぷり♡
ご飯!
惣菜屋さんでご飯162えん!
カットサービス
お刺身にしてくれるところも♡
朝ごはん♡
美味しい朝ごはんの完成♡ おまかせ1500円でこんなにたくさんくれました♡
ブリのお刺身
脂がのっててめーーっちゃ美味しかったです♡
秋田駅→大石田駅で山形県へ♡
ルート1
、
- アプリで地図を見る
ついに!!! おしん!千と千尋の神隠し! この旅の大本命がここ♡♡♡ 本当に絶景!!ガス燈とかすごい雰囲気でてました! 雪も降っててちょうどいい時期だったみたい♡
夕暮れ時銀座温泉
17:00くらいかな?? まだ明るい!
朝の銀座温泉
8:00くらいで雪が降ってました♡
銀山温泉にある喫茶店??
焼きマシュマロが乗ったココア
ココアは甘くなく、お好みで砂糖を入れるタイプ◎
店内(2階)
、
銀山温泉の本当に中心にあるこの宿! 姉妹店?系列店?の銀山荘のお風呂も入れるのでぜひ♡ 15,000円で夕食、朝食付き!
夕飯
品数も多くてお腹いっぱいになりました♡
おまんじゅう
お部屋に用意されていたおまんじゅう♡
市営バスで早朝に大石田駅へ! そこからひたすら8時間くらい電車を乗り継いで東京へ!! 動画は素敵な車窓♡
ルート1
、
ルート2
、
ルート3
、
ルート4
、