
【香川】アートの島‼︎ 直島・豊島を巡る週末島旅🎨🏝️🚴♀️✨
香川【香川】アートの島‼︎ 直島・豊島を巡る週末島旅🎨🏝️🚴♀️✨
今回は、週末で香川の島巡りをしてきました❣️ お仕事や学校終わりの金曜日の夜に東京を出発して、土日で島を観光するプランです😊 島ってすごく遠いイメージだったけど、案外気軽にいけちゃうんです😳👏 訪れたのは香川県のアートの島とよばれる、直島と豊島へ🎨🧑🏻🎨 島全体にアートが点在していて、写真スポットもたくさんありました!自然とアートを両方楽しめて、週末のリフレッシュ旅にちょうどいい🙆🏻♀️💖 ちゃんと日曜の夜に帰るプランなので、ぜひ参考にしてみてください💚
このプランの行程
1日目
新幹線のぞみ (3時間ぐらい)
電車
5分
宇野駅近辺でこの日は一泊
2日目
船
1分
2分
電動自転車レンタル
自転車
駐輪場に自転車止める
1分
5分
4分
5分
1分
6分
東ゲート前の 駐輪場へとめる
2分
バス
10分
8分
13分
7分
6分
3日目
船
1分
バス
4分
海へ飛び込む道
5分
バス
14分
船
7分
新幹線のぞみ
このプランのスポット一覧
18時台ののぞみ59号に乗って、岡山までいきます! 土日で島を満喫したいので、夜に港のある場所まで前乗りするのがおすすめ👍
岡山駅に到着したら、宇野線に乗り換えます!🚃 夜遅くなので電車を逃さないように注意です⚠️
宇野駅に到着しました! 1日目の移動はここまでです🙆🏻♀️ 駅からすぐ近くのホテルに泊まります😊
泊まったのは宇野駅から徒歩1分のこちらのホテル👏 2021年にオープンしたばかりらしく、とても新しくて綺麗なホテルでした☺️ 夜遅くについて寝るだけなので、セパレートシングルルームに宿泊しました🛌😴 ベッドだけのシンプルなお部屋だけどプライベート空間がしっかり確保されていて、安心して泊まれました🙆🏻♀️ 女性は専用のお部屋で泊まりました! お風呂は共同のシャワースペースを利用しました🙂
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
朝イチで港へ!直島まで船で20分ほどで行けます🙆🏻♀️ 09:22→09:42
切符売り場
直島行きの乗り場はピンクの看板が目印です🎟️ わかりやすいので迷わなかったです!
時刻表
1時間に一本ほど出港していました🚢✨
スポット内のおすすめ
船の中は座る場所がたくさんあって広かったです😸
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
宮浦港に到着です! 赤かぼちゃがシンボルマーク🎃❤️ ちょっと天気が良くなかったけど、、島巡りスタート です🥳
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
船の上からもみえました!!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
アートの島、直島は町の至る所にアートが隠れていました👏😊 この写真は本村エリアの家プロジェクトの町並みにあったアートです!町全体でアートがみられて、歩いていてとても楽しかったです😆❣️
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
草間彌生さんの有名な作品です‼️ これがあるだけで、一気にアートな世界観があって素敵🥰 作品は中にも入れるほど大きくて、みんなここで写真を撮っていました😌
レンタサイクルの予約時間までしばらくあるので、港にあるカフェで軽食タイム😊 かぼちゃ味の直島マカロン(550円)とホット紅茶(380円)をいただきました☕️💗 直島マカロン、大きくて一個でお腹いっぱいになりました笑 ほかにもオリーブカレーや唐揚げとかもありました!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
事前予約可能をして、レンタサイクル屋さんで自転車を借りました! 島内はバスもあるけど、自転車だと時間を気にしなくていいから丁度いい😊 島自体がそんなに大きくないので、気軽に一周できるのもたのしいです💚💚
スポット内のおすすめ
電動自転車を借りました🚲❣️ 坂道も結構あったので、これで楽々です♪
スポット内のおすすめ
自転車で本村エリアへ移動しました❗️ ここでは「家プロジェクト」という古民家を改装して芸術家たちがアート空間に生まれ変わらせるという、面白いプロジェクトがやっていたので行ってみることに🏡😍 6つの家とミュージアムがあるらしく、そこに入るにはこちらでチケットを購入する必要があります! 2つまで鑑賞する際は、それぞれのチケット、 3つ以上鑑賞する場合は共通チケット()がお得らしいです🙌
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
1軒目は角屋へ! 昔ながらの建物の中は、カラフルな光がたくさん! よーくみると、デジタルカウンターになってて不思議な空間でした👏⏳
スポット内のおすすめ
外観
ここはもともと歯科医院だった場所を改装して、面白いアート空間になったみたい!🦷💕 家プロジェクトのエリアからすこしだけ歩くけど、独特な世界観でおもしろいから行ってみてほしいスポットです😝
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
すこし歩いたので休憩がてらカフェへ行きました! 家プロジェクトエリアはおしゃれなカフェも多くて迷った🥺❣️ ここはこぢんまりとした店内だけど、お家っぽいからリラックスできる🏡😌 ランチもいろいろあったけど、 ここでは本日のスコーン()と柚子茶をいただきました😋 ベリーがゴロゴロ入っていてめちゃくちゃ美味しかった、、💗
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
家プロジェクト最後は、こちらの神社へ!⛩🖤 坂の上にあってすこし階段を登ります! 変わった形の建築物が特徴的でした😳😳😳
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
海が見えました😍🌊 瀬戸内の海は青と緑で綺麗ですね〜💖
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
再び自転車に乗ってランチへきました🍴💖 インスタでみかけたこのオムライスが食べたかった🥺‼️ ふわとろオムライスの自家製トマトソース🍅880円 とろとろたまごとフレッシュトマトソースがめちゃくちゃ美味い😣❤️🔥 人気店なようで少し並びましたが、待つ価値は全然あるおいしさ😳 レトロな内装で素敵でした〜‼︎
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
ランチ後は自転車で10分ほど移動して、美術館が集まるエリアへきました🚲🫡‼️ ここから先は自転車で通行できないようなので、近くに自転車を停めて無料のシャトルバスに乗ります🚌 海がすぐそばで待ち時間も景色を見て楽しみました! バスの時間は30分に一本ほどあって便利です😊
バス停の近くにも草間彌生さんの作品がありました💛🖤 海を背景に素敵な写真が撮れます📸🤭 ポツンとある感じが引き立ってていいですね😍
ベネッセハウスミュージアム前のバス停で降ります! こちらは「自然 ・建築・アートの共生」をテーマにした美術館です🌳☺️ アートに詳しくなくても、ついつい見入ってしまう不思議な作品がたくさんありました😌💕 ホテルとカフェも併設されていました🙆♀️
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
チケットは大人1人1,300円でした!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
グッズを買えるお土産屋さんもありました😊
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
自転車を返却し、ホテルへチェックイン! 住宅街の中にある静かなホテルでした😊 2段ベッドがあるのなんだかテンションあがる🤭❣️ とても綺麗な施設で快適でした🙆♀️ 夕食、朝食もプラスで付けられるみたいです!
スポット内のおすすめ
外観
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
お風呂
ガラス張りのシャワールームがおしゃれ😳💛
スポット内のおすすめ
窓からは海がみえました👀🌊💖
朝食
地元の食材を使った健康的な朝ごはんをいただきました🌞🥞
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
夜ご飯はこちらで直島カレー(1000円)をいただきました😊🍛 えび、イカ、ホタテがゴロゴロ入ったシーフードカレーです! ボリューム満点でめちゃくちゃ美味しかった😍🤤💕 ここのお店はカレー以外にもメニューがたっくさんあって迷いました🥹 お酒もいろいろあって居酒屋としても利用できそう❣️
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
- アプリで地図を見る
夜になるとライトアップされていて綺麗でした😍⭐️
豊島も直島と同様、アートの島です😊🧡 良い写真が撮れるスポットもおおくて人気みたい! 自然いっぱいで最高でした🌳✨
家浦港に到着! 晴れていたら直島と同様、自転車をレンタルして移動しようと思ったのですが、この日はあいにくの雨だったのでバス移動にしました🚌❗️ 家浦港からバスが出ていたので便利です🙆🏻♀️
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
帰りは豪華なフェリーに乗りました🚢✨
ここからバスに乗れます!🚌 島の人気スポットはバスでも十分移動できるので心配なし👌 まずは豊島美術館へ向かいます🤭
豊島美術館前で下車します! この周辺にフォトスポットがありました🤳🤩
- アプリで地図を見る
広大な棚田がみえました! 棚田の緑と目の前に広がる青い海が綺麗🌊🥺 春夏とかいい写真とれそうですね📸💕
海に飛び込む道
ここも有名なフォトスポットです‼️ 海に向かって続く道路がまるでとびこんでいるみたいですね😳😳
豊島といえば、有名な豊島美術館へ😙 自然の中に建築物が溶け込むようにあって、素敵な場所でした😌💗 美術館だけど、特殊な建築物を鑑賞するような感じで、建物内は撮影はできませんでした🙅♀️ おもしろい建築物が好きな方は是非訪れてほしい❗️ 海外からの観光客の方も多く、人気スポットです🥳 ⚠️今の時期はネットで事前にチケットを予約する必要があるので注意です⚠️ 大人一人、1570円でした!
スポット内のおすすめ
チケット
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
美術館
ここの中が鑑賞スペースになっていましたー❣️
カフェも併設されていました☕️💗 ここの中は写真撮影OKでした🙆🏻♀️ 女の子も好きな無機質なカフェでお洒落な雰囲気でした〜🥰🍰 グッズも売られていました!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
豊島最後はここでランチをします!🍴🍕 名前の通り、目の前が海の最高なロケーションのレストラン❣️ 天気が良かったらもっとよさそう🥺 この日は雨が降っていて少し寒かったので、店内でいただきましたが、晴れていたらテラスで食べるのが気持ちよさそう🤭 店員さんおすすめのマルゲリータ(1,760円)と豊島産オリジナル果実シロップレモンソーダ(700円)をいただきました🍅🍋🍕 フレッシュトマトが甘みがあって凄く美味しかった~🤤🤤🤤 島の野菜や海の食材を使ったピザメニューもたくさんあって迷いました😫💗
外観
季節によっては周りに花が咲いて綺麗だそう🌷🌻 近くにお庭があって、そこで野菜を自家栽培していました🍅🌽😌 新鮮な食材を使ったピザが食べられるのはうれしいですね👏
スポット内のおすすめ
テラス席
ここからの景色が最高!
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ
スポット内のおすすめ