おススメ芝公園ランチスポット
東京おススメ芝公園ランチスポット
芝公園は、港区役所のあるエリア。結構なビジネス街で、オフィスワーカーも多いので、ランチのお店には困りません。名店が多いエリアでもありますんで、外せないお店をご紹介ー。
-
とにかくオススメは写真の「牛肉飯」。これを食べないでどうするか!って深いお味。そして「辛い」です。初めての方はとにかくビックリする深みある辛さ。新しい味蕾が開いちゃう感じで、汗腺も開きっぱなしのデトックスフードw 是非お勧めです。1,050円でスープ付きです。ティッシュは無料なので、汗は吹き放題です。
-
行列が…
店の前には、12時を過ぎるとすぐに行列ができます。11時台に行かないと並びます。ですが、回転が速いので、5~10分で入店可能。 近所に本店もありますが、そっちは席数が少ないので、支店がおすすめ。
-
他のランチも美味
ピーマンレバー。ピーレバ。 にらレバー。ニラレバ。 日替わりのランチもおすすめっす。
-
-
おススメは小龍包。巨大です。相当なボリューム。8個で1,200円なので、一人ではキツイかも。数名で行くときにランチメニュー+アルファで頼んでください。 店は細長いビル一棟なので席は余裕あるので、ほぼ並ばずに入れます。
-
大門交差点至近
増上寺からグッと大門方向に向かった右手のビルです。
-
-
おススメは「鶏ポタラーメン」。こってりいきましょう。ポタはポタージュのポタ。コクあるスープにノックダウンです。
-
ちょっと路地ですが
路地裏のかわいい店構え。女性のおひとり様も多いっす。
-
-
1990年、ベルギーのブリュッセルで創業し、現在は世界19カ国26都市で151店舗を展開するベーカリーレストラン、Le Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン)の日本第一号店。焼き立てパン&サンドイッチをここで仕込んで…
-
イートインも!
外のテラス席もいい感じですが、店内は結構広く、イートインもできますよ。
-
オープンサンド
新鮮野菜やチーズ盛りだくさんのオープンサンドがおすすめ。ランチだとスープもついてきます。
-
で、芝公園へ
芝生の広がる芝公園。長細い公園で、昔の境内がそのまま公園化しています。ベンチの多いエリアもありますから、お好みでピクニック気分を
-
-
大きな屋根の社屋と東京タワーのマッチングが象徴的な景観です。外国人の方は大喜びですね。この境内が今は芝公園になっています。大門交差点まで境内でしたが、今は三解脱門から中が境内になっています。この景色をみながらテイクアウトランチもおすすめです。
-
三解脱門は当時のまま
日比谷通りに面した門は、江戸時代からのママです。本堂は空襲で焼け落ちましたが、この門は当時のまま。最近彩色しなおしたので、きれいな赤が目を引きます。
-