-
起点
-
名古屋からは快速みえで約1時間半。途中、第三セクターの伊勢鉄道を利用するため、18きっぷでは+520円必要。
-
あそらの茶屋での朝粥目当てだったけど残念ながらお休み。お腹空いて探した伊勢うどん屋さんは、10時開店だったけど9時45分に営業中の札が。ありがたくいただきました。
-
めかぶうどん650円
-
-
まだ4月なのに暑い日になりそう。やっぱり伊勢なら赤福。ぜんざいは今日までとのことでつい。
-
ぜんざい最終日
氷は来週末から。
-
-
内宮におられる天照大神に捧げるお食事の担当?食べ物の神様が祀られる下宮。食いしん坊の私たちにはピッタリの神様。
-
開店11時と同時に。コロッケ、メンチ、串カツ。 二人だといろいろ食べられるから楽しい。コロッケが一番美味しかった。
- アプリで地図を見る
-
豚捨のお隣にあるお茶屋さん。カフェもあります。
-
やっぱり松阪なら焼肉。
-
松阪駅から徒歩で1番近い一升びん。徒歩約10分。元祖店らしい。 七輪の炭焼きでいただきます。
-
松阪牛盛り合わせ
-
松阪牛ホルモン盛り合わせ
盛り合わせと生ビール、塩キャベツで6000円ちょっと。二人でお腹いっぱい。安い!
-
-
まだ時間もあるので四日市で一休み。120円と激安な駅レンタサイクル。JR駅の周りには何もないので少し離れた近鉄駅前までサイクリング。
-
ちょっとした公園に。商店街もあり。
- アプリで地図を見る