
チョコ好き集まれ‼︎🍫広島チョコレート専門店💓💓
広島チョコ好き集まれ‼︎🍫広島チョコレート専門店💓💓
年々加熱するチョコレートブーム!! アメリカで火のついたビーントゥーバーが日本に上陸して7年🍫 ジャン=ポール・エヴァン出店から、急成長した高級チョコレート店💓 広島でもチョコレート専門店が続々オープンしていますよ✨✨✨
-
🍫チョコレート×ミュージック🎶 音楽を選んで楽しむように、チョコを選んで楽しめるお店✨ Bean to Barスタイルのカカオ好きもうなる、希少なクラフトチョコレートたち! 肩の力が抜けて、心が開放されるような店内💓 お友達同士や、デートで利用したくなる、今行っておきたいおしゃれなお店!! チョコと音楽の融合に、心躍りますよ🎶
-
スポット内のおすすめ
店構えから、カジュアルおしゃれな雰囲気✨ ひらけた場所に構えるお店に、青空がはえます🎶
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
店内にはいると、カカオのいい香り! 南米にきたかのような、楽天的な雰囲気に、早速心がワクワクします🌱
-
スポット内のおすすめ
カカオの全流通の2%といわれるプレミアムカカオを手作業で仕上げたクラフトチョコレート!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
こちらはピアノの鍵盤の形のクラフトチョコレート🍫 おしゃれで誰かにあげたくなります🎶
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
CDやカセットを選ぶようなワクワクできるチョコレート🎶 レコード型のチョコレートや、カセット型のチョコレートももちろんシングルカカオやハイカカオなどのクラフトチョコレートばかり!!
-
スポット内のおすすめ
カセットチョコ💓カセットケースもかわいい😍
-
スポット内のおすすめ
カヌレ、カヌレラスクや、焼き菓子などもありますよ🎶 カヌレラスク、おススメです!
-
スポット内のおすすめ
イートインコーナーはお庭にあります🎶 南米モードのお庭でチョコレートブレイク!最高に癒されますよ🌱
-
-
洗練されたボンボンショコラが並ぶ、高級チョコレートの新店✨素材の組み合わせはもちろん、融合感は、もはや官能的💓 幸せなチョコレート時間を生んでくれます🎶 一粒で、特別な時間を作ってくれるチョコレートの世界を体感できます。
-
スポット内のおすすめ
20種類以上ならぶボンボンショコラ✨ 一粒から購入可能で、セットのものもあります。 とにかく美しい✨✨✨
-
スポット内のおすすめ
手前のカシスマロン、絶品でした✨ カシスの酸味と芳醇な香りとチョコレートの融合は絶妙🎶 通常紅茶味のチョコレートにはアールグレイなど柑橘の香りがついているものがほとんどですが、こちらは「アッサム」✨ ミルクティーのような濃厚で優しい、紅茶本来の味が楽しめるチョコレートです💓 どれも繊細な味わいなので、紅茶に合う!!
-
スポット内のおすすめ
シェフのおすすめも表記されてあって、選ぶ基準になります💓定員の方も詳しく案内いただけて気持ちよく、楽しく選べます✨
-
スポット内のおすすめ
1人2つまで購入可能な、大人気、ショコラシューもありますよ🎶 開店前に列ができるほどの人気商品なので、オープン時を狙いましょう💕
-
スポット内のおすすめ
モダンで無駄のない店内💕 花粉処理もきちんとしてあるピンクの百合のディスプレイ🌹生花のあるお店、心が豊かになります🎶
-
スポット内のおすすめ
チョコレートもディスプレイもセンスが光ります💓
-
-
大人から子供まで、手に取りたくなるチョコレートに出会えるお店💓 美味しいチョコを生活に取り入れる、フランススタイルのショコラトリー🇫🇷 名店パティスリーマチルダのオーナーが提供する、ワクワクできるボンボンやクランブルチョコは、どれもリーズナブル✨ 家族で通えるショコラトリーです🎶
-
スポット内のおすすめ
かわいく並ぶ、ボンボンショコラ✨ どれもリーズナブルな価格設定で、特別な日だけじゃない、特別なチョコレート時間が楽しめそうです✨
-
スポット内のおすすめ
見て楽しい、さまざまな形のチョコレートたち!
-
スポット内のおすすめ
クランブルチョコレートのコーナー。 こちらはなんと量り売り✨✨気になるチョコを好きな分だけ💕
-
スポット内のおすすめ
どれも気になります。パキッと無造作に割れたチョコが、なぜかおしゃれでかわいいんです🎶
-
スポット内のおすすめ
ピザ型のチョコ🍫 トンカチがセットになっていて、叩いて割っていただくそう。新たな角度から楽しめるチョコレートがたくさん!
-
スポット内のおすすめ
パティスリーらしい焼き菓子も並びます♪
-
スポット内のおすすめ
大人から子どもまで、きっと手に取りたい!食べたい!と思うチョコレートに出会える、テーマパークのような場所です🎶
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
「五感を超えた、第六感を刺激するチョコレート」をコンセプトにした、おしゃれな空間💙 広島市内中心部にある、女性オーナー、女性ショコラティエが作る、チョコレートたちが並びます✨ 包装もおしゃれに作られているので、手土産にもピッタリ🎶
-
スポット内のおすすめ
漢字一字の名前のついたチョコたち✨ 平均より高さがあり、立方体に近い形は、口に入れるとまんべんなくとろけていきます💕
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
人気のくちびる👄 ケーキ類は持ち帰りの他、2階のカフェスペースでも楽しめます🎶
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
チョコレートを使ったケーキ、ドリンクもあります。
-
スポット内のおすすめ
-
-
フランスで今ブームになっている、和食材×チョコレートの組み合わせを、日本でいち早く楽しめる専門店✨ 日本家屋を改築した造で、庭園もあり、シェフのお家に遊びにきたかのような、心の近さを感じます🎶 ひきたてのオーガニックカカオの味わいと、和食材を組み合わせるシェフは、本場フランスはもちろん、世界の名ホテルでも活躍し、数々の賞も受賞した世界が認める実力💓
-
スポット内のおすすめ
和の食材と組み合わせたプラリネ。 種類はなんと30種類程度!!味わいの想像のできない組み合わせもたくさんあって、迷います✨
-
スポット内のおすすめ
お醤油、味噌、梅など、日本人の素材を日本人の概念にない組み合わせで楽しませてくれます🌱
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
プラリネを販売するcacao lab color。奥はイートインスペースです。
-
スポット内のおすすめ
その他、チョコレートドリンクや、焼き菓子などもありますよ🎶
-
スポット内のおすすめ
パッケージもディスプレイもかわいい💕
-
スポット内のおすすめ
焼き菓子も豊富に揃います。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
出入口。靴のままあがれます。 入ってすぐ左手が生菓子(ケーキ)を取扱うカカオ果。 奥に進むとプラリネを取扱う、cacao lab colorです💕
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
造幣局隣の、交通量の少ない裏路地にあり、駐車場も軽用、普通車用合わせて8台程度、停めることができます🚗
-
-
酒の町、西条にあるチョコレート専門店✨ 「西条だからこそ」満載の、ここにしかないお店です💓 カカオニブカラ手作りされるビーントゥーバーは、石臼でひかれることもあって、なんとも手の込んだ光景🍫 さらに、酒の町ならでは!日本酒トリュフが大人気🎶地元のさまざまな酒蔵さんのお酒を使った真の和×チョコレートを体感できます🎶
-
スポット内のおすすめ
西条でわざわざたべたいスイーツといえばこれ! 日本酒トリュフとカカオのオリジナルドリンク✨ 日本酒のお米の優しい味わいと、鮮度あふれるチョコの香りが絶妙です。
-
スポット内のおすすめ
口の中に入れると、まずチョコレート、徐々にお酒の香りが広がる楽しさ✨ お酒の好きな男性へのプレゼントとして、展示会でも即売してしまう人気者です。
-
スポット内のおすすめ
ビーントゥーバーを作る際に使用するカカオニブ😊 フランスをはじめ、カカオの産地にまで足を運んで学んだ経験が、丁寧なチョコレート作りに生かされています✨
-
スポット内のおすすめ
西条にキャンパスを置く広島大学のチョコレート研究第一人者の教授が開発した、ショコラ作りが楽しめる石臼「ショコラミル」✨✨ https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/37933 石臼で轢かれるカカオニブ✨なんだか灯台下暗しのチョコ作り💡 御饌カカオという名にふさわしい、古代仕組みな道具も見ることができて、多角的チョコレート好きにもたまらないお店✨✨
-
- アプリで地図を見る
-
リタルダンド https://instagram.com/rit.craft_chocolate_and_coffee/ ショコラトリーエス https://instagram.com/chocolaterie__s/ marcoショコラトリー https://instagram.com/marco_1005/ 六感チョコレート https://www.instagram.com/rokkanchocolate/ カカオ果 https://www.instagram.com/cacao_ka/?hl=ja 御饌カカオ https://www.instagram.com/mike_cacao/
-
スポット内のおすすめ
-