
めざせ!榎本牧場!荒川サイクリングロード上流の旅
埼玉めざせ!榎本牧場!荒川サイクリングロード上流の旅
ロードバイクを買って、まず最初のロングライドの目標となるのが荒川サイクリングロードの上流、榎本牧場。牧場では美味しいジェラートが、その前に周辺カフェで腹ごしらえ!女性サイクリスト向けの、荒川サイクリングロード沿いのカフェ特集。
-
荒川の河川敷にある森の中の古民家カフェ。西遊馬公園近く。下流からだと川越線を越える手前。バイクラック完備で、多くのサイクリストが訪れます。
-
毛糸の自転車
毛糸で編まれたカバーの自転車が、ここの人気。
-
軽食で補給
ピザトーストなどの軽食でエネルギー補給。ケーキなども人気。
-
-
ハム・ソーセージ工場に併設されたイートインカフェ。この建物の奥にあるのは懐石料理のお店で、サイクルジャージだと浮きます。
-
バイクラック完備
駐車場の一角にバイクラックも完備
-
ホットドッグが人気
自慢のソーセージを使ったホットドッグが人気です。
-
-
榎本牧場まで、あと一息という所にある、うどん屋さん。バイクラック完備で、サイクリストに人気。
-
肉汁うどん
麺が冷たくて付け汁は温かい、肉汁うどん。夏場は汗をかくと体内の塩分が不足するので、こういう濃い味付けの汁が嬉しい。
-
- アプリで地図を見る
-
初夏から秋にかけてはピクニックやBBQ客で賑わう秋ヶ瀬公園。その駐車場は、サイクリストにとってのオアシスで、一休みする人達多数。
-
サイクリストのオアシス
駐車場には、自販機、トイレ、水道が完備している場所があり、みんなここで一休み。
-
赤コーラが人気
糖分がすぐエネルギーになってくれるので、体力の消耗する夏などはダイエットコークでなく、赤のコーラが人気で売り切れに。
-
-
荒川河川敷の調節池「彩湖」に沿ってきれいに整備された市営公園。湖を一周する周回道路がありサイクリストにも人気ですが、ジョギングやスケボー、小さい子供達の自転車練習も多いので注意が必要。
-
ウインドサーフィンのメッカ
湖ではウインドサーフィンを楽しむ人も。
-