生まれ変わる横浜駅地下街でおいしいもの探し
神奈川生まれ変わる横浜駅地下街でおいしいもの探し
近年、横浜駅の地下街は進化しており、グルメがとても充実しています。 今回はおすすめのお店やエリアをまとめました!
-
横浜西口最大級のレストランエリア!横浜や国内でも、ここにしかないお店などグルメが充実しています!
-
【B1F】ごちとん
全国に5店舗ありますが、神奈川県にはここだけ! 主役は豚汁!スペアリブなど、ボリュームたっぷりの豚汁を味わうことができます。
-
【B1F】ピースカフェ
ヴィーガンカレーのお店です。カツカレーだと思ったら、、豆腐だったり、がっつりだけどヘルシーです。 10種類以上のスパイスを使用しており、本格的なカレーを味わうことができます。
-
-
ダイヤモンド地下街と呼ばれていたエリアに誕生!ダイヤモンド地下街時代は、地下通路として利用していた私ですが、今や横浜西口の代表的なショッピングエリアの一つとなりました。
-
【B1F】銀座 甘楽
昨年8月にダイヤキッチン内にオープン! 北海道産小豆を使用した豆大福が人気のお店です。材料にもこだわりを持ち、素材本来の甘みを感じられる和菓子です。手土産にもぴったり!
-
【B1F】無印良品①カレー
ダイヤキッチンのすぐ横に移転した無印良品。 大人気のバターチキンをはじめとした、カレーの品揃えが超豊富!辛さがわかる早見表があるので、自分好みのカレーが見つかるはずです!
-
【B1F】無印良品②冷凍食品
化学調味料不使用の冷凍食品も充実!食事の1品になりそうなおかずや温めてそのまま食べられるピザなど、ジャンルは様々! おすすめは朝食に便利な、ホットサンドやフレンチトーストです。
-
-
地下の食料品エリアが増床!高島屋限定の商品も揃っています。
-
【B1F】ベーカリースクエア①話題のお店が常設
横浜駅初出店のブラフベーカリー、神奈川県初出店のジュウニブンベーカリーなどが常設店としてオープン! 開店前から列ができているので、早めの来店がおすすめです。
-
【B1F】ベーカリースクエア②日替わりで楽しめる
KANAGAWA BAKER’s DOCKでは、日替わりのブランドが登場します。 陳列棚の上には、その日販売されているお店の方の写真&メッセージ付きのボードがあるので、是非チェックしてみてください!
-
【B1F】ベーカリースクエア③横浜高島屋限定の商品
本館から移転し、リニューアルオープンしたサンジェルマン。 横浜高島屋限定の商品も並びます。「ローズ オ ブール」は、高島屋を感じさせる、バラの形で見た目も華やかです!
-
【B1F】Foodies' Port2①CARVAAN Delicatessen
地中海・アラビア料理店がデリカテッセンを初出店! おすすめはアラビアンBOX。好きなものをチョイスすることができますよ!ヘルシーで健康的!テイクアウトもできますが、店内にカウンター席があり、サク飯も可能です。
-
【B1F】Foodies' Port2②グリエ サ・ク・ラ 横浜
おこわ専門店「おこわ米八」が手掛ける、洋食店。鉄板で焼いているところを見ることができるので、ついつい立ち止まってしまいます。 野菜たっぷり&ジューシーなパティを挟んだ、サンドイッチやハンバーガーをご自宅で楽しめます!
-
-
エリア内にはフードコートがあり、サクッとご飯やお酒も楽しめますよ!
-
ちょっと一杯にぴったりなグルメ
エリア中央にはカウンター席が設置されており、サク飯にぴったり! また周辺のお店には、「鳥ぷろ」の焼き鳥や、フィッシュ&チップスが売られているので、軽く1杯のんで帰りたい方にもおすすめです。
-
テイクアウトグルメも充実
ワンコインをはじめ、お手頃価格なお弁当の品揃えも豊富です!お野菜もしっかり入っていて栄養ばっちり。 伊勢丹内で飲み物やスープ(スープストックトーキョー)も買え、とっても便利です!
-
全米中のビールがここで揃う!
「Antenna America」では、アメリカのクラフトビールが揃います! いつもと違ったものに挑戦したい方におすすめ。 ビールはもちろん、アメリカらしいジャンクフィードのお持ち帰りも可能です!
-