
子鉄のための鬼怒川温泉旅行【子供とおでかけ】
東京子鉄のための鬼怒川温泉旅行【子供とおでかけ】
特急スペーシア乗車 ↓ 下今市駅乗り換え ↓ SL大樹乗車 ↓ 鬼怒川温泉 ホテル三日月(温泉プール) という旅程。 目的地は鬼怒川温泉ですが、スペーシアとSL大樹に乗る方がメインという子鉄のための旅程です。
-
新宿駅から特急スペーシア乗車。 直前にNEWoManでお弁当を買い込み、個室の中で快適にお昼ご飯を食べました。
-
スポット内のおすすめ
息子希望の✨金色✨が来てくれました!
-
スポット内のおすすめ
個室は広々快適〜! JR線直通のスペーシアだと個室料金が6300円ですが(直通でないと3000円代だったはず)、快適すぎてむしろ安いと思ってしまう。 スペーシアの個室はなかなか人気で、良い時間は予約がすぐ埋まってしまうので、発売開始すぐに購入することをオススメします。
-
-
スペーシアを下今市駅で下車。 次のSL大樹乗車まで乗り換え時間が45分あり、その間下今市駅で遊んでいました。下今市駅が楽しすぎて、45分間があっという間。むしろ時間が足りないくらいでした😳
-
スポット内のおすすめ
転車台広場からSL大樹登場〜! たまたま新車両のお披露目に重なったみたいで、人が沢山でした。
-
スポット内のおすすめ
子供用のミニSL大樹。石炭を入れたり、チャイムを鳴らしたりして遊べます。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
SL大樹の車内は、少し狭く感じました。(おそらく直前に乗っていたスペーシアが快適すぎたため😅) スーツケースやベビーカーは置く場所が無く、上にあげることになります。 車窓から見える地元の方々が皆んな手を振ってくれる👋 息子、楽しそうにずーっと手を振り続けていました😊 途中で記念写真やSL大樹グッズの車内販売の誘惑があります。
-
スポット内のおすすめ
そして思わず買ってしまった記念写真1200円。
-
-
さぁ到着〜!最後に、転車台でSL大樹がぐるっと回るのを見て、ホテルへ向かいます。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
駅売店でお土産購入。
-
スポット内のおすすめ
駅売店でお土産購入。
-
-
鬼怒川温泉駅からは徒歩でホテル三日月へ🌙 こちらを選んだ理由は、温泉プールがあって子供が楽しめる宿だから。 予想通り、温泉プールとっても楽しかったようです☺️ ただ、あくまで温泉なので、長時間入っているとのぼせて茹でダコ状態になります🐙1時間くらいが限度かなぁ〜とずっと入っていた夫のコメント。 また、ホテルの建物と温泉プール施設が別の建物で、少しの距離だけど外を歩かなければならず、真冬だとダウンを羽織って移動するのがやや不便。 1日目午後と、2日目午前にプールで遊びました🏊♀️ 1日目夕食と2日目朝食はホテルでいただきました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
宿泊したお部屋はこんな感じ♪
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
ベッドは簡単に動かせるお部屋だったので、二つをつけて壁に寄せ、子供の落下防止。 窓側の壁につけたら朝方寒かったので、逆側の壁につければ良かったな〜。
-
スポット内のおすすめ
子供浴衣が可愛かった☺️
-
-
2日目ランチは駅前のつるやさん。二階がお食事処なのでこちらでいただきました。
- アプリで地図を見る
-
帰りはSL大樹には乗らず、特急スペーシアで北千住経由で帰宅しました。帰りは青色のスペーシア。個室はやっぱり快適〜!子供達はゆっくりお昼寝しながら。 行きの金色スペーシアとは個室内の色も違いました。