2024年6月 SL大樹乗車 & スペーシアX乗車
栃木2024年6月 SL大樹乗車 & スペーシアX乗車
せっかくの平日のお休みを利用して、東武鉄道の誇る汽車 SL大樹に乗車。下今市駅までは、新車両スペーシアXで向かいました。最新鋭の特急車両と、レトロ感満載の蒸気機関車の両方を楽しんできました。
このプランの行程
電車
1分
1分
電車
1分
4分
1分
6分
3分
電車
2分
2分
電車
9分
このプランのスポット一覧
-
浅草駅から スペーシアXに乗って、下今市駅に向かいました。 往路はちょっと贅沢、プレミアムシート。 復路は、スタンダードシート。 外観のデザインがかっこいいです。 そして、座席の高級感も良い感じでした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
下今市駅では 鬼怒川温泉駅までの電車に乗り換えました。 乗り換えのホームでちょうどSLを見かけました。 煙もくもく。 旅情という感じがします。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
下今市駅構内のSL展示室。 無料なのでちっちゃい部屋でした。 ちっちゃいちっちゃいジオラマがあって、汽車が走っていました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
今回の目的地鬼怒川温泉駅です。 帰路は この駅から下今市駅まで 約40分の汽車の旅です。 多分、生まれて初めての汽車。 この車両には、展望車があって そこからだと 走っている時の風も感じられますし トンネル通過時には、煙の中の、炭の香りも感じることができます。 客車は三両編成で、アテンダントさんが3人同乗しています。 線路沿いのスポットや 手を振ってくれている沿線の方々の紹介をしてくれました。 ただいまーというと おかえりーと声を返してくれるおじさんもいて この汽車が地元の方々に愛されていることがよくわかりました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
鬼怒川温泉駅の外に 転車台があります。 駅の外なので、電車に乗らない人も見れます。 この日は転車台の実演は 二回でした。 大宮の鉄道博物館と違って、展示している電車がぐるぐる回るだけではなく、ちゃんと進行方向の向きを変えるのに使っているのが感動的でした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
日光サーモンとアボカドのガレットと 栃木和牛100%ハンバーグ をいただきました。 いつもはツレとシェアするのですが ガレットはちょっと苦手なので 今回はシェアしませんでした。 でも、自分のハンバーグは少し味見にあげました。 ハンバーグはしっかり焼かれていて、割と肉肉しかったです。 もうちょっとレアな方が好みかも。 ソースもちょっと薄味でした。 付け合わせのにんじんやポテトはおいしかったです。 スープも悪くないです。 水辺のカフェテラスという名前から、なんとなく川沿いなのかと思い込んでいたのですが、敷地内の池のそばということでした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
今回はこちらの日帰り温泉を利用させていただきました。 気持ちの良い露天風呂もあって、なかなか良かったです。 残念ながらこの日は、昼間、31℃もあって ちょっと温泉日和とは言い難かったです。 後、待ち合わせに利用させていただいたロビーには座り心地の良いソファと 窓からの鬼怒川の眺めが良い感じでした。 川でラフティングしているのを二度ほどみました。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
鬼怒川温泉の後、少し冷たいものもいただきたく、こちらで1番人気の バームアイスをいただきました。 とちおとめのイチゴ味とバニラのミックスです。 ひんやりアイスと、甘いバームクーヘンの組み合わせがとてもおいしかったです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
この日二回目の転車台見学です。 この日の実演は 鬼怒川温泉駅と 下今市駅とでそれぞれ二回づつ。 今回は、それぞれの駅で一回ずつ見ることができました。 事前に駅に問い合わせをしていたのが良かったです。 鬼怒川温泉駅と違って こちらには転車台から車庫に向かう線路もあって、 より楽しめる感じでした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
前回は土日だったので、予約できませんでしたが この日は金曜日だったためか、予約ができました。 今回は3人で訪問。 ポークソテーと 白身魚のムニエルと エマンセステーキを頂きました。 後2人分、スープとサラダを頂きました。 前回頂いた土日のサービスメニュー ヒレステーキのセットがとてもお得すぎて 今回の組み合わせはちょっと高く感じました。 三種類のうち、一番はポークステーキでした。 厚めのお肉の食感とソースの味付けが美味しかったです。 エマンセステーキは、前回のヒレステーキと比べると、物足りない感じでした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-