-
WIRED TOKYO 1999
-
FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)
-
パブリック ハウス PUBLIC HOUSE 渋谷
-
Are(オーレ)
-
モジャ イン ザ ハウス (MOJA in the HOUSE)
-
SUZU CAFE -GEMS Shibuya-
-
THE THEATRE TABLE(シアターテーブル)
-
Tokyo Kenkyo
-
WHITE GLASS COFFEE (ホワイトグラスコーヒー)
-
tokyo salonard cafe:dub トウキョウ サロナード カフェ ダブ
-
eplus LIVING ROOM CAFE&DINING (イープラス リビングルーム カフェ アンド ダイニング)
【渋谷】勉強するならここ!カフェ11選☕️
東京【渋谷】勉強するならここ!カフェ11選☕️
「カフェで勉強したいけど、どこに行ったらいいか分からない!」という方に、オススメしたいカフェをまとめてみました💡 カフェの雰囲気や、Wi-Fi・電源の有無、おすすめのメニューなどなど、ぜひ参考にしてみてください!
-
・Wi-Fiあり。 ・席によっては電源あり。
-
TSUTAYAと一体化したカフェ📚
6階が書店、7階がカフェになっているWIRED TOKYO 1999。 渋谷駅から歩いて2分のところにあって、アクセス抜群です🚶♂️
-
席同士の距離が広め
バーカウンターの席やソファ席など、席の種類は豊富!席同士はの間隔はゆったりめです。
-
カウンター席からの眺め
おしゃれな雑誌や本がたくさん並んでいて、本好きにはたまらない空間です。 6階の本屋は少しにぎやかな時もありますが、7階は静かで落ち着いています。
-
カウンター席の机の下に電源🔌
カウンター席のテーブル下に電源があります。 Wi-Fiも使うことができますよ。
-
抹茶ラテを注文🍃
抹茶ラテのホットをいただきました。甘さ控えめなので、デザートと一緒に飲むのもおすすめです!抹茶の香りに癒されながら作業することができます。
-
-
・Wi-Fiあり。 ・すべての席に電源あり。
-
メトロプラザの2階
渋谷駅から4分ほど歩いたところにあります。
-
宮下パークの目の前!
窓側の席からは宮下パークが見えます。
-
ソファ席もあり
ゆったりとできるソファ席もありました。おいしい飲み物や食事をいただきながらリラックスできます。
-
全部の席に電源!
店内すべての席に電源があります。 小さめのテーブル席の電源は少し見つけにくいですが、写真のように、イスの下や壁の下にあります。
-
窓側の席近くの電源
窓側の席は、窓の下についている電源が使用できます。
-
甘いキャラメルラテで癒されながら
キャラメルラテをいただきながら勉強をします。 キャラメルのほどよい甘みでほっこり。たっぷりサイズで満足です。
-
FREE Wi-Fi 完備!
お店の方にWi-Fiの使用方法を聞くと、パスワードの書かれたカードを渡してくれます。
-
-
・Wi-Fiあり。(弱いので作業には向いていないかも) ・席によって電源あり。
-
JR渋谷駅新南改札のすぐ横🚉
Hotel METS SHIBUYAの3階、JR渋谷駅新南改札を出て曲がったところにあるので、待ち合わせにもおすすめです。
-
ドリンクバーが楽しめる
作業をしたいときは、食事メニューは頼まずに550円のドリンクバーを注文します。 ドリンクバーには、コーヒーや紅茶、オレンジジュース、野菜ジュース、ウーロン茶、牛乳などがあります。
-
電源の近い席
手前の丸いテーブルの席は電源を使うことができます。
-
壁側の下に!
丸テーブルの壁側にあります。
-
電源ありのテーブル
こちらのテーブルは、中央に計8口ありました。
-
アンティークな電源
店内の小物の雰囲気にあった電源です!
-
座席数も多い
写真のようなテーブル席や、ソファ席も多くありました。
-
落ち着く雰囲気
この日は9時ごろに利用しましたが、少し暗めでライトの明かりが心地よかったです。作業に支障が出るほどの暗さではありませんが、明るい窓側の席に座ると安心です。ゆったりとしたカフェミュージックも作業を捗らせてくれます。
-
Wi-Fiは弱め
Wi-Fiは弱いので、パソコンなどを使う勉強にはあまり向いていないかもしれません。
-
-
・Wi-Fiあり。 ・席によっては電源あり。
-
渋谷キャストの1階にあるカフェ
渋谷駅から徒歩2分、渋谷キャストの1階にあるAre。 ナチュラルな雰囲気でとても入りやすいです。
-
明るいナチュラルな雰囲気
明るく落ち着いた店内。 広いテーブルが多く、作業している人も多いです。 渋谷キャストのFreeWi-Fiが利用できます。
-
足元に電源
床のあちこちに、写真のような電源があります。 パソコンでの作業にも便利ですが、店内にはオンライン通話ができない席もあるので注意しましょう。
-
まずはカフェラテを
ラテアートがおしゃれなカフェラテ。口当たりが良く、ミルクの甘みも感じられるので、コーヒーの苦味が得意でない私でも飲みやすいです。
-
香ばしいスコーン
スコーンのホイップ添えを注文。 バターの香るスコーンと、甘さ控えめのホイップは相性ばっちりです。 スコーンは大きすぎないので、コーヒーのお供にぜひ。
-
-
・Wi-Fiあり。 ・カウンター席に電源あり。
-
カラフルな壁がお出迎え
ポップな色合いが特徴的な入口!
-
遊び心あるキュートな店内
ピンクのライトとアメリカンな雑貨が目を引く店内。 柄物のソファや、洋画に出てきそうなイスもかわいいです!
-
にぎやかな雰囲気
お店の中はにぎやかで、話し声が絶えない明るい雰囲気です。この日は、平日のお昼頃なのですが、12時半頃には席の半分以上が埋まっていました。もし集中して作業したい場合は、昼頃の混む時間をさけることをおすすめします!
-
電源はカウンター席に
カウンター席は9席あり、それぞれの席の前に電源が2口ずつついています。テーブルの上は広くて勉強しやすかったです。
-
ワッフルチキンで腹ごしらえ
MOJAと言えば、ボリューミーなワッフルチキンです!ふわふわのワッフルと、カリっと揚げられたチキンでエネルギーをチャージします。お皿のサイズも大きめなので、食べながら作業をするにはスペースが少し足りないかもしれません。
-
メープルシロップをたっぷりと
メープルシロップを2、3周かけるのがMOJAおすすめの食べ方。あまじょっぱいワッフルチキンは、クセになる味で、次々と口の中に放り込んでしまいます。
-
-
・Wi-Fiあり。 ・席によって電源あり。
-
居心地の良さ抜群
店内のインテリアはカジュアルですが、照明や音楽がゆったりとした雰囲気を演出しています。ソファの座り心地もとても良いので、つい長居したくなってしまいます!
-
Wi-Fi完備
全てのテーブルの上にWi-Fiのパスワードが書かれています。
-
電源がある席も!
全ての席に電源がある訳ではありませんが、お店の方に電源のある席をお願いすると、案内してもらえます。
-
チャイティーラテを注文
チャイティーに生クリームがトッピングされたチャイティーラテ。スパイスがキリっと効いています。
-
人気の焦がしキャラメルのチーズケーキ
頭が疲れてきたら、チーズケーキを食べます。香ばしい焦がしキャラメルソースとの相性は最高です。サイズが大きいという訳ではありませんが、ずっしりとしているので、このサイズでも満足できます。
-
- アプリで地図を見る
-
・Wi-Fiあり。 ・席によって電源あり。
-
渋谷駅直通!
渋谷ヒカリエの11階にあるので、天気が悪くても、雨に降られずに行くことができます。
-
席によって電源あり
お店の方に電源のある席をお願いすると、案内してもらえます。パソコンを開いて作業をしている人も多くいました。
-
優雅な雰囲気
店の内装は優雅な雰囲気ですが、しゃべり声もするような過ごしやすい空間です。
-
アールグレイティーでほっと一息
おしゃれなポットに入ったアールグレイティーはとても香りが良いです。注文時にミルクをお願いすると、温かいミルクをもってきてくれますよ。
-
-
・Wi-Fiあり。 ・電源が近い席あり。
-
住宅街にたたずむカフェ
渋谷駅西口から歩いて10分ほどのところにある隠れ家カフェTokyo Kenkyo。建物の2階と3階がカフェになっています。朝の8:00から営業していて、トーストやおにぎりなどのモーニングメニューを楽しむこともできますよ!
-
2階はカウンター席が多め
緑の扉を開けると、右側と左奥にカウンター席がずらっと並んでいます。
-
カウンター席の足元に電源
左奥のカウンター席の下に電源があります。 Wi-Fiは、店員さんに聞くとパスワードを教えてくれます。
-
柑橘香るハニーラテ
柑橘香るハニーラテをいただきます。甘さは控えめで、さわやかな柑橘の香りをほのかに感じられるラテです。
-
日差し差し込む3階
階段を登ると、開放的な空間があります。 テーブルも広いので作業するのにぴったりです。
-
-
・Wi-Fiあり。 ・席によっては電源あり。
-
緑が見える開放的な店内
大きな窓があり、テラス席の緑に癒されながら利用することができます。 混んでいることも多いので、ちょっとした休憩や待ち合わせ前などの、すきま時間に勉強するのがおすすめです。
-
緑がいっぱいのテラス席
WHITE GLASS COFFEEのおすすめポイントの1つ。 緑がいっぱいのテラス席で、風に当たりながら過ごすことができます。
-
FREE Wi-Fi 完備!
注文したものを受け取るスペースに、FREEWi-Fiの情報が置いてあります。
-
かわいいドーナツとカフェラテ
ドーナツは小さめですが、もちもちしていて食べ応えがあります!味はプレーンとシナモンの2種類から選べて、この日はシナモン味をチョイスしました。香りが強すぎず食べやすいです。 カフェラテは、コクがあるコーヒーとフルーティーなコーヒーの2種類から選ぶことができます。
-
-
・Wi-Fiあり。 ・電源なし。(お店の方にお願いすると、充電してもらえる。)
-
アンティークな内装
劇場の跡地をリノベーションしたカフェ。ソファなどのインテリアもアンティークな雰囲気を醸し出しています。店内は暗めなので、時間を忘れて作業に没頭することができますよ。
-
チョコミントラテ
アイスのチョコミントラテを注文。ミントの味がかなり強いので、作業中に飲むと頭がすっきりします。ミントのシロップとコーヒーをしっかり混ぜるのを忘れずに!
-
電源は無し!
電源を自由に使うことはできません。携帯電話などの充電がしたい時は、お店の方に充電コードと一緒に渡すと、裏で充電してもらうことができますよ! Wi-Fiは、お店の方にきくとパスワードを教えてもらえます。
-
-
・Wi-Fiあり。 ・席によっては電源あり。
-
Wi-Fi完備
メニューの表紙にWi-Fiのパスワードが書かれています。
-
パイナップルジュース
こちらのパイナップルジュースは、果実感があるのでおすすめです!
-
カウンター席に電源
全ての席には電源がありませんが、カウンター席のテーブル下にあります。
-
- アプリで地図を見る