【ご利益付き】パワースポットを巡り尽くす!一泊二日、弾丸開運旅行のススメ。
宮崎【ご利益付き】パワースポットを巡り尽くす!一泊二日、弾丸開運旅行のススメ。
新しい一年をより良いものに!パワースポットや神社を中心に一泊二日で巡ります。所要時間としては福岡からだと最初の目的地の幣立神宮へ約2時間、そこから高千穂へ約1時間、高千穂での滞在5時間、南小国への移動1時間半程度です。朝早く出発して、神社やパワースポットを巡りまくっちゃいましょう!お昼ごはんは、それぞれ2つづつご紹介していますので、お好みのお店でどうぞ。
高千穂に行ったら絶対に立ち寄って欲しいスポット。八百万の神々がココに集まっていたとされる場所です。訪れた方がそれぞれの思いを込めて積んだ石が圧巻です。駐車場から少し歩くので、歩きやすい靴を履いて行かれることをオススメします。特定のご利益というよりも、原点回帰して迷いがなくなると言われており、何かを決断する時や将来について考えたいときに訪れるとよいのかもしれません。
約1900年前の垂仁天皇時代に創建された高千穂郷八十八社の総社。縁結び・夫婦円満・諸願成就・農産業・厄祓などにご利益があると言われています。
歌や舞、芸能の神として有名な天鈿女命が祀られ、芸能人も多数参拝する神社。他にも夫婦円満、縁結び、所願成就、交通安全、教育などのご利益が。七福徳寿板木という板が設置されており、この板木を心をこめて力強く7回打つと願いが叶うと言われています。
THE高千穂な風景だったりもしますので、是非ココで写真撮影を。
廃線となった線路を、スーパーカート、トロッコで走ることができます。高千穂の景色を眺めることが出来ます。中でも鉄橋の上は絶景です!
鉄橋の上
写真ではわかりにくいですが、凄いところを通ることが出来ます。
高千穂米を使ったおむすびとおかず、カレーや手作りケーキが食べられる石造りの蔵。 小高い丘の上にあるので、眺めもばっちりです。高千穂の中心部から天安河原方面に向か途中にあるので、立ち寄りやすい場所です。写真のおむすびセットは700円。
- アプリで地図を見る
高千穂牛を食べるならココ!辛子醤油で食べるのが高千穂流です。ランチタイムは結構混み合うので、早めor遅めに時間をズラして訪れるのをオススメします。
神秘的すぎる…と最近話題の神社。本殿に到着するまでの長い長い階段沿いには100基を超える灯籠が。商売繁盛や男女の縁、合格祈願などにご利益があると言われています。
灯籠
階段の両脇には灯籠がズラリ。長い階段を歩いていると神秘的な気持ちになります。
穿戸岩
大きな岩にさらに大きな穴が開いている「穿戸岩」。触るとご利益があると言われていて、特に合格や必勝に関するご利益に効果があるとのこと。
元伊勢宮として、祖神を天之御中主とする日の神を祀っている神社。世界の人々は日本から生まれたものとして、世界の人類を示す「五色の面」が納められています。ご利益は「世のため人のため、役立つ人間になります」ということで、縁結び、家運隆盛、出世、事業発展など様々です。
ご神木
樹齢一万五千年と伝えられるヒノキの巨樹がそびえています
全国500社を超える阿蘇神社の総本社。一の神殿・二の神殿・三の神殿・楼門・神幸門・還御門の6棟は国の重要文化財に指定されている。また、楼門は日本三大楼門の一つも。3回なでて願いごとを唱えると願いが叶うという「願掛け石」や、縁結びにご利益がある「高砂の松」がある。他にも、厄除、学業成就、交通安全などにも。
門前仲町
阿蘇神社の参道から続く商店街。阿蘇のお土産やテイクアウトグルメも多数あり。
田舎の風情溢れる情緒豊かな温泉が29件。入湯手形を使った露天風呂めぐりも人気です。
湯あかりも実施中
黒川温泉に泊まったら是非見てもらいたいのが「湯あかり」。竹を切って作られた灯りが温泉街を彩ります(2月29日まで)
入湯手形
1300円で入湯手形を購入すると黒川温泉の旅館のお風呂3件に入ることが出来ます。寒い時期だからこそお風呂に入って温まって下さい。
- アプリで地図を見る
360°パノラマビューが美しい押戸石の丘。4000年前のシュメール文字が刻まれた石なども。石がそれぞれ磁力を帯びており、コンパスの針がクルクル周ることから、不思議な力があるパワースポットとして親しまれています。ここから眺める日の出は最高!です。
押戸石からの眺め
阿蘇方面、大分方面共に遮るものがなく、どこまでも続く草原の風景を眺めることが出来ます。
押戸石
どうやってここまで石を運んだんだろう??と思えるくらい大きな石が頂上に。
縁起物といえば蕎麦。水、そば粉、出汁の全てにこだわった職人が打つ蕎麦をどうぞ。
土日限定メニュー「あか牛丼」
土日限定で阿蘇のあか牛丼と蕎麦のセット(1300円)もあり。
職人が手打ち!
その日の気温や湿度に応じてそば粉に対する水の量やコネ時間を調整。運が良ければそば打ちの風景も眺めることが出来ます。
モクモクと湯けむりが立ちこめるわいた温泉郷のお店。ココでしか味わえない蒸し料理は、一度食べて見る価値有りです!
湯けむり定食(1,400円)
約8種の野菜やシュウマイ、ウィンナー、鶏肉、豚肉などを駕籠蒸しにした湯けむり定食が人気。温泉蒸気で蒸すことで野菜などの旨みや甘みが凝縮されてます!
高橋宮と火宮の二神を祀る神社。鏡ヶ池、ケヤキ水源を巡る福運三社巡りをすると宝くじが当たるとも言われています。
鏡ヶ池
大ケヤキの根本から清水が湧き出で、清涼な水を湛えています。池には12体の鏡が沈められており、その日のわき水の状況により、砂の中に見え隠れしします。もし、12体全て見えると大災害が起きるいわれています。この鏡は本来平安時代のものでしたが、現在は当時のものは3枚が残るのみです。
けやき水源
樹齢700年~1000年と言われる大きなケヤキ(国指定天然記念物)のそばに湧き出る水源。祀られている水の神は福運を呼ぶと言われています。
児玉酒店
小国両神社、鏡ヶ池、けやき水源に設置されているスタンプを押し、児玉酒店に持って行くと福銭(5円玉)をもらえます。願いがかなったらまた持ってくるのが風習です。
標高777m地点に架かる長さ390m、川床からの高さ173mの日本一の人道専用吊橋。橋の上からは日本の滝百選に選ばれた震動の滝の雄滝や雌滝、紅葉で有名な九酔渓の景色も眺めることが出来ます。
- アプリで地図を見る
筌の口温泉 新清館の広々とした混浴露天。温泉成分が強く、入ってしまえば見えないこともあり、女性の方でも気軽に入ることが出来ます。女性専用露天もあり!
基山インターチェンジで是非買っていただきたいのが「努努鶏」。新感覚の冷やして食べる手羽先です。オリジナルのタレとさくさくっとした手羽先は、常識を覆す美味しさです!
福岡に帰る前に是非立ち寄りたい場所。年末年始はかなり混み合いますが、訪れる価値ありです。
かさの家の梅ヶ枝餅
太宰府の土産と言えば梅ヶ枝餅。皮はパリッしていて、ちょっと甘目の粒餡が絶品です。一個から購入出来るので、テイクアウトで食べれるのも嬉しいです!