【POPEYE参考】東京発、日帰り温泉2人でほぼ1万円電車旅👫
東京【POPEYE参考】東京発、日帰り温泉2人でほぼ1万円電車旅👫
いつもと違うおでかけがしたい! でもそんなにお金はかけられないし… 泊まるのも大掛かりだし… そんな時に助けてくれたのはPOPEYE先輩でした… ゆったりのんびり、小旅行気分! ぜひ写ルンですを持って、二人で写真を撮りあいながら楽しんでみてください📷
-
いいデートしてる? ってそんなステキな言葉が表紙に。 このポパイ先輩の助言を元におでかけ。
-
ちょっと早起き、朝10時に新宿駅集合! 約2時間の電車の旅なので飲み物やつまめるお菓子を買っておきましょう。 小田急線で、小田原駅へ向かいます。 (節約してロマンスカーではなく、普通の電車にゆられていきましょう。)
-
一気に旅行感が出てきます! ここでJRに乗り換え!湯河原駅へ〜
-
木の感じがステキ! 改札を出ると、温泉街感を感じられます。 手湯というものがあり、手を温めることができます。
-
蛇口から温かい温泉が!
-
-
まずは観光案内所へ! とりあえずどんな街に行っても観光案内所行けばいいこと起こる。かも。 日帰り温泉の割引券と、 湯河原お散歩マップをゲットできました!
-
駅から7分ほど歩いて湯河原名物坦々やきそばを食べにいきます! こちらの餃子ショップは、坦々やきそば一号店だそう。こんなとこに店があるのか…?と不安になるような道のりですが、ちゃんとあります! お父さんとお母さんで切り盛りする、こじんまりとしたお店です。
-
名物坦々やきそば(650円)
ピリ辛で確かに坦々麺の味!ゆでたまごとなるとが乗って、可愛らしいビジュアルです。 平たい縮れ麺にソースがよく絡みます!
-
餃子(350円)
餃子ショップという名前なんだから!と、餃子を頼んでみました。正解でした。おいしかった!
-
お店の外観はこんなかんじ
店内では大谷翔平の野球の試合がやってて、喜んでました。
-
- アプリで地図を見る
-
餃子ショップでお腹いっぱいになったら、 温泉で汗を流すため、20分ほど歩いて向かいました! 結構な坂や川沿いの道など楽しみながらほどよく疲れました。笑 1200円ほどで入れます! 休憩所が充実していてゆっくりできる。 露天風呂もほぼ貸し切りで最高でした!
-
道中には川があります。海も見えます。
-
滝のように流れる温泉
-
休憩テラス
このユラユラ揺れるブランコソファで、17アイスとラムネをお風呂上がりにいただきました!最高でした!
-
-
帰りはゆとろの湯からすぐのところにあるバス停からバスに乗って湯河原駅へ!
-
新宿へ戻ってきました。 6時過ぎくらいかな!
-
まだまだ終わりませんよ! 帰ってきたら新宿駅東口すぐのところにある大人の楽園へ! ビール350円くらいで飲めちゃう! お肉を中心としたおつまみ絶品! ね、楽園でしょ… たらふく食べて、のんで、1人2000円いきませんでした。
-
生ビール 324円
-
ハムがいっぱい乗ったやつ 600円くらい
-
ハーブレバーパテ 400円くらい?
これ絶品!!
-
黒毛和牛のコンビーフ 600円くらい
-
-
最後は雰囲気たっぷりの夜カフェでしめ! おいしいデザートをいただきました。 店内はロウソクが灯り、ロマンチックでしたー!
-
ティラミスとアールグレイティー
ふわふわでボリューム満点でした!
-
- アプリで地図を見る