
成田周辺満喫さんぽ✈️
千葉成田周辺満喫さんぽ✈️
みんな、成田においでよ! なにかと羽田と比べられる成田ですが、成田ならでは!なのんびりお散歩できるスポットをご紹介👏
-
古くから信仰を集めている成田山新勝寺。本殿の中でお経を聞くこともできます。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
門はこんな感じ
-
スポット内のおすすめ
成田山境内の、階段を上がったところにあるお稲荷さん
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
正面門付近、冬の様子
-
スポット内のおすすめ
そしてお正月の成田山を舐めてはいけません。 この混雑…!!
-
スポット内のおすすめ
人気ぶりが伺えますね
-
-
成田山新勝寺の隣にある自然公園。特に紅葉が綺麗な11月下旬おススメです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
春には桜はもちろん梅も綺麗に咲いています
-
スポット内のおすすめ
夏は新緑が眩しく、同時に癒しの空間になります。
-
スポット内のおすすめ
-
-
最寄りの成田駅から新勝寺まで行くのに必ず通る表参道。食べ歩きにぴったり!
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
はちみつ入りのソフトクリーム
-
スポット内のおすすめ
古い街並みが、いい感じ
-
スポット内のおすすめ
夜もいい感じ。
-
-
成田でも美味しいと噂のタイ料理屋さん。
-
-
スポット内のおすすめ
成田名産の長命泉もいただけます。
-
スポット内のおすすめ
職人さんが捌く姿は圧巻!
-
-
最近できた露天カフェ。 今回食べられなかったけど、クリームパイが美味しそうだった
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る
-
日本で最も国際線が離発着している成田空港。第1ターミナル、第2ターミナルの展望台はそれぞれ違った景色なので、黄色の無料シャトルバスどちらにも行ってみる価値ありです。
-
スポット内のおすすめ
-
-
成田空港16R側に、飛行機の離着陸を臨める公園があります。3月下旬〜4月上旬は桜の名所にもなります🌸青い空、白い機体、ピンクの桜、黄色の菜の花の景色は圧巻です。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
飛行機、宇宙に興味のある方はぜひこちらへ! 航空科学オタクの皆様はきっとテンションがぶち上がるであろう博物館です。
-
スポット内のおすすめ
外にはたくさんの飛行機が! タイミングが良ければ中も見られるそう。
-
スポット内のおすすめ
成田空港A滑走路がすぐそこなので、大迫力の着陸が見られるかも!
-
スポット内のおすすめ
中にも模型がたくさん!
-
-
成田空港34L側でも飛行機が間近で見られます! この大きなハートのオブジェがポイント。
-
スポット内のおすすめ
ANA機のドリームライナーきたー!
-
スポット内のおすすめ
オススメ映えな撮り方📸
-
-
最近できた、ひこうきの丘に併設されたカフェ。 機内食を手掛ける会社の直営! レモンスカッシュをいただきました。 美味しかった〜🍋
- アプリで地図を見る
-
こちらも成田から少し足を伸ばせられるのであれば是非とも寄っていただきたいスポット! 日帰りBBQ、温泉、グランピング、収穫体験、カフェなどなどの施設が集合したTHE FARM。
-
スポット内のおすすめ
今回は手ぶら日帰りBBQに参加しました。 食べ物、炭の準備までスタッフの方がやってくれるので文字通り手ぶらなので楽チン♩ 飲み物はついてないので、敷地内の自販機で購入するか、持ち込みでも良いそうです。
-
スポット内のおすすめ
BBQ場はこんな感じ。 広々としていて、開放感に溢れています。
-
スポット内のおすすめ
トイレ前にハロウィンの可愛い飾り付けもありました。 このトイレが綺麗すぎて感動です。
-
-
JAL直営?のレストラン。 すき焼きがオススメですが、ラウンジ限定のカレーのおいしさも安定…!
-
スポット内のおすすめ
古民家風の建物をリノベしており、庭ではBBQもできるとこのことです。
-
スポット内のおすすめ
スカイタイム(ぶどうともも)と、ジンジャーエール。 飛行機でしか飲めないあの味わいがゆっくり堪能できます!
-
スポット内のおすすめ
そして広いお庭ではBBQもできます!手ぶらOK、持ち込みOK!
-
スポット内のおすすめ
-
-
成田の山奥に、こんなにもおしゃれなカフェが! 素敵なご夫婦で営まれているキナリカフェ。とても落ち着く雰囲気です。
-
スポット内のおすすめ
室内一部しか撮ってなかった😭 ぜひ実際に足を運んでいただき、雰囲気を味わってみてください
-
-
成田も実はいちごの名産地。いちご狩りをするならここです!
-
スポット内のおすすめ
お土産も充実しています
-
スポット内のおすすめ
たくさんいちごがなってました🍓
-
-
22年6月にオープンしたばかりの末廣農場! 三菱財閥の一人である旧岩崎久彌末廣農場別邸公園隣に位置し、富里を中心とした野菜やグルメを扱っています。
-
スポット内のおすすめ
スタッフさんイチオシの、期間限定トマトスムージーを頂きました。富里産の梨とのミックスで、とても飲みやすかったです。
-
- アプリで地図を見る
-
こちらも古い由来のあるお寺さん。正式には「鳴鐘山東勝寺」と呼ばれ、これに続いて建てられたことから成田山は「新」勝寺と呼ばれるんだそうです。
-
スポット内のおすすめ
紫陽花が綺麗に咲くので、梅雨の時期がオススメです
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
春も桜が綺麗です🌸
-
-
宗吾霊堂に寄られるならこちらのご飯屋さんがオススメ。 地元民にも愛されるおばあちゃんの家のような落ち着いた食堂です。
-
あまり知られていない、でも地元の人から愛されている神社。
-
スポット内のおすすめ
正面のようす 鳥居をくぐってすぐ右手に手水舍がありますが、コロナの関係上使えませんでした…。
-
スポット内のおすすめ
自然に癒されます。
-
スポット内のおすすめ
本殿左奥に、御神木?の大きな杉の木があります。 これがまたすごいパワースポットのようです。
-
-
ひっそりとたたずむ神社
-
スポット内のおすすめ
素敵な参道を通っていきます
-
スポット内のおすすめ
凛々しいお顔の狛犬さん
-
スポット内のおすすめ
こちらも自然に囲まれていて、癒しの空間です。
-
スポット内のおすすめ
手前からもう紅葉が綺麗!
-
スポット内のおすすめ
紅葉が見頃でした
-
-
何かの特集で、成田一美味しいお蕎麦屋さんと話題に。 大晦日に年越し限定?の牡蠣蕎麦をいただきました。美味しかった〜
- アプリで地図を見る
-
台湾で有名な鼎泰豐の小籠包が食べられます。 今回いただいたのはランチセットのビーフンスープ。1200円もしないのですが、コスパ最強でした。
-
可愛らしい外観のお店に惹かれて入店。 今回はケーキと紅茶をいただきましたが、とってもおいしかったです。 パスタも絶品!テレビ取材も多々受けられているようです。
-
ピザが美味しいバーです! 地元の方にも大人気で、いつも混んでるイメージ。
-
スポット内のおすすめ
デザートにカルツォーネをいただきました。 ボリューミーで美味しかったです♪
-
-
ふわっふわの寿命30秒のパンケーキを食べにこちらのカフェへ。ほぼ空気、こんなにシュワシュワなパンケーキ初めて食べました。
-
スポット内のおすすめ
パンケーキを待っている間にパスタをいただきました。トリュフかおる明太子パスタ。美味しすぎた…!
-
-
成田から少し足を伸ばすことになりますが、時期さえ合えば是非とも寄りたいスポット🌷 オランダの可愛らしい風車が色とりどりのお花に囲まれて四季折々楽しめます。
-
スポット内のおすすめ
春はチューリップですね🌸 非常にアクセスが悪いので、穴場です!
-
スポット内のおすすめ
ネモフィラも見頃でした
-
スポット内のおすすめ
夏のひまわりフェスタ(7月ごろ)の様子🌻 摘み取りもできるようです。
-
スポット内のおすすめ
こぶりなひまわりがかわいい😍
-
スポット内のおすすめ
こちらは秋(10月ごろ)に開催されるコスモスフェスタの様子です。雰囲気が変わりますね🌸
-
スポット内のおすすめ
ネモフィラがあったところには、お名前が分かりませんがこれまた可愛いお花が咲いてました
-
- アプリで地図を見る
-
成田からは離れますが、古民家風のこちらのカフェに感動したのでご紹介。
-
スポット内のおすすめ
麹豚丼をいただきました。 麹の入ったすまし汁も美味しかったです。
-
-
こちらも少し足を伸ばして、佐倉へ。 とてもかわいい、カジュアルイタリアンのレストランを見つけました。
-
スポット内のおすすめ
パスタもピザも絶品!
-
スポット内のおすすめ
ハロウィンの時期だったので、こんな可愛い装飾をしたもらいました。もちろんムースもおいしかったです。
-