函館市のおすすめ遊び・観光スポット情報が掲載されているページです。
金森赤レンガ倉庫
潮風に吹かれておしゃんなウィンドーショッピング。 函館山を眺めながら、海風に吹かれてコナンを想う。
函館朝市
宿泊したホテルの朝ごはんを堪能した、イカが不漁でイカ釣りができなかった、という理由で今回はパスしました😅
函館山展望台
予定通り日の入り〜夜景を楽しめました‼️ ただ制限なくロープウェイで人をあげるので、ものすごい人で事故が起きかねない状況でした。 展望台は人の流れに沿って歩くしかなく、立ち止まれる状態ではなかったです。
五稜郭公園
今年は惜しくも桜の開花が早く、葉桜混じり。 しかし、風になびく散り桜が青空に映えて爽やかでした。 お花見客もたくさん。
五稜郭タワー
2回目の五稜郭タワーでした。前回は大雨。今回の度はタワー着いてからお天気になりました。最高!
函館山
ちょうどいいタイミングで霧が晴れてこの景色を見られました
旧函館区公会堂
泊まったホテルから見えるほどの大きさでした。
五稜郭
★星型の真ん中に位置しています。パワーをいただきました💪
函館市旧イギリス領事館
建物の色合いが素敵!とたちょった場所です。函館市旧イギリス領事館は函館が国際貿易港として開港した1859年(安政6)年から75年間、ユニオンジャックをかかげ続け、異国情緒あふれる港町函館を彩ってきました。通りで外国感があります☺︎
トラピスチヌ修道院
静謐な雰囲気が漂う修道院です。 讃美歌を聴くと心が落ち着きますね。 八重桜は満開、ソメイヨシノは散り始めでした。
カトリック元町教会
赤い屋根が特徴的な、豪華すぎる教会でした〜😆
函館ハリストス正教会
行きたかったけど、この日は工事していたみたいで見られなかった〜残念🥺
函館ひかりの屋台 大門横丁
飲み屋さん街 キッチュな町でいろいろ食べられる感じで通り抜けるだけでも楽しい
ハセガワストアベイエリア店
初めていただきました😋 温かい内に食べた方が良いんだろうな…… 夕飯食べてから部屋で呑みながら食べようと買いましたが冷め冷め。冷めても美味しかったけどね。
函館聖ヨハネ教会
立派な協会です! この辺は協会があったり、和風な建物があったりと、色々混在していておもしろかったです😂
函館自由市場
素敵な出会いもありました。新鮮なイカとイクラとアスパラガスを発送していただきました
はこだてビール
クラフトビールは種類も多く、とても美味しいです。ホタテのバター焼きとイカ焼きに、さらにビールが進みました。
はこだて海鮮市場本店
旅行最終日に塩辛とかナマモノをお土産にと思い立ち寄りましたが💦結局、冷蔵で発送……。最初から送ってしまえば良かった。
湯の川温泉
日本一空港に近い温泉街として有名な函館湯の川温泉街は、なんと空港から車で10分弱で到着。 帰りの飛行機乗る前にリフレッシュ ※なので、函館空港から湯の川に行く際はバスではなくタクシーを使うのがおすすめ
函館市熱帯植物園
温泉に入ってる猿たちが見られます。餌を投げたらキャッチしてくれますよ〜🐒
北海道
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版