関東地方のおすすめランドマーク情報が掲載されているページです。
東京スカイツリー
東京都墨田区押上にある電波塔で、東京のランドマークの一つになっています。 高さは634 mあり、タワーとしては世界第1位!✨
鎌倉大仏(高徳院)
鎌倉駅から歩くと、それなりに時間かかりました。江ノ電乗り放題チケット買っておけばよかったかも。
東京タワー
近くにあったはずなのに、 駅から直結、麻布台ヒルズにそのまま入ってうろうろしていた為… 気がついたら見なかった東京タワー
雷門
浅草観光で絶対に外せない観光地ですね。 今はコロナ禍で空いているので雷門での記念写真撮影も楽々です。 浅草名物の楽しそうな外国人観光客の姿がないのがちょっとさみしいですけどね。
横浜ランドマークタワー
横浜といえばランドマーク!超有名観光スポットです!
牛久大仏
阿見プレミアムアウトレットパーク近く 奈良の大仏が手のひらに乗ってしまう、世界一の青銅製大仏。 牛久阿見東インター
深大寺
調布以外から来る人にはお勧めスポットです。 とても東京とは思えない様子で ちょっとした観光地の雰囲気を 感じられます。 周辺にはおいしい蕎麦屋さんが たくさんあるので ぜひおすすめですよ。
忠犬ハチ公像
渋谷駅といえば、「忠犬ハチ公像」! 今回は待ち合わせの定番スポットで、集合します🐕
慈眼院(高崎白衣大観音)
高崎といえば白衣観音は外せません。 今回は都合で参拝出来ませんでしたが、その美しい立ち姿は必見です。胎内に登る事も出来ますよ。
日本郵船氷川丸
山下公園まできたら、せっかくならば氷川丸の船内見学もぜひ。昔の貨客船で重要文化財にも指定されている趣を感じられます。 ちなみに、よく見るとカモメが碇の鎖に見事に並んでいたりしたことも。。
天王寺
天王寺五重の塔あとを眺めたり、徳川慶喜の墓見学したりとウロウロしていたので、近いのに何故か到達まで時間かかりました😅
西郷隆盛像
上野の西郷さん、の名前で親しい西郷隆盛像に向かって、湯島から歩きます。 実は数分で行ける距離。ゆったりと、現代の変遷を感じて歩いていたらあっという間に行けちゃうんです。 上野公園は緑が多く、歩くのが気持ちいいですよね。1人で音楽を聴いても、誰かと話しながらでも、きっと過ごしやすいはず。
実物大ガンダム立像
残念ながら解体されてしまったガンダム立像。解体のされ方で左腕と「たかがメインカメラ」の頭部からだったことから、ファンの間で「わかってるなぁ」と評判だったのがいい記憶に新しいところです。ジオングの頭部と相打ちになる、いわゆるレストシューティングですね。
餃子像
ご存知宇都宮駅前の餃子像。像があるのは駅の東側ではなくて西側。新幹線側の方です。 更に詳しい写真と説明はこちらから→
日本国道最高地点
日本国道最高地点「草津志賀高原ルート(国道292号線)」では、夏の壮大なパノラマと秋の美しい紅葉、そして冬は雪の回廊を楽しむことができます。
神奈川県立金沢文庫
途中下車して金沢文庫に寄ってみるのも面白いですよ〜めっちゃ住宅街のなかに佇んでいる、昭和の香りがする場所。 本好きなあなたに。
帆船日本丸
【道枝くん】映画「今夜、世界からこの恋が消えても」ロケ地 ・帆船の前で写真撮影
日本寺大仏
#史跡 #ランドマーク #宗教施設
ペリー上陸記念碑
1853年、ペリー艦隊の来航時、米国大統領からの国書受け渡しの地となった当地で、ペリー上陸を記念して建立。 ペリー率いる米国海軍の艦隊が浦賀沖に来航。 ペリーはフィルモア大統領の国書を携え、日本側を威圧しながら国書受け取りを要請。
宮崎駿の日テレ大時計
#ランドマーク
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版