中部地方のおすすめ水族館スポット情報が掲載されているページです。
名古屋港水族館
港エリアにある水族館。イルカのショーが迫力あってお子様連れに大人気
沼津港深海水族館
こじんまりとした水族館ですが、GWだったので入館待ちの列が。 少しだけ待ちましたが、中に進むにつれ分散していった感じで、ゆっくり見ることが出来ました。 メンダコいなかったのが残念😢
のとじま水族館
金沢市内からは少し遠いですが行く価値あり! ジンベイザメが2匹いる大きな水槽は圧巻です。 他にもふれあい体験や、幻想的なクラゲの水槽など 素敵なスポットがたくさんでした🪼
下田海中水族館
映画みたいなSF海上施設からの正統派水族館
マリンピア日本海
入場料が1500円と水族館の中でもお手ごろな値段でイルカショーも見ることが出来ます
伊豆・三津シーパラダイス
コンパクトな構成ながら、アシカ、セイウチ、イルカのショー、水遊び、海のお魚への餌やり、クラゲなどの展示、子供たちの遊び場など・・・。 おちびーずは大喜びでした。 私は、初めて触るタカアシガニにドキドキでした。
越前松島水族館
王様ペンギンの行進が見れました。 規模はそんなに大きくはないものの、ところどころ室内展示があって程よく楽しめます。海亀のエサやりができ、チビはご満悦。あと、カエル館で、水槽のカエルがどこにいるか探すのも結構夢中になっていました。 ドクターフィッシュは流石に怖かったようです。母と私はキャッキャ言いながら角質を食べていただく。なんか今まで見たどのドクターフィッシュよりも大きかったような、、、。 遅ればせながら、タラバガニと越前ガニと松葉ガニって同じなんですね。
上越市立水族博物館 うみがたり(旧:上越市立水族博物館)
新潟に戻ったらこちらへ 綺麗な水族館 イルカのショーをプールの底から見れるよ
山梨県立 富士湧水の里 水族館(森の水族館)
事前にチェックしていた回遊型の水槽が見ていて楽しかったです。もうちょっと時間をとってゆっくり見れたらよかったです。
ほたるいかミュージアム
滑川市にある富山の名産であるほたるいかについて学べて、触れて、味わえる世界でたった一つのミュージアムにやってきました。ここは、大人も子どもも楽しめる施設になっていますよ。 「富山湾の神秘」とも言われているほたるいか…その生態について体験しながら学んでみましょう。
竹島水族館
小さめの水族館ですが、深海生物についての個性的な解説やタカアシガニに触れたりできるといった他ではなかなか体験できないユニークな水族館として人気の竹島水族館。解説が手書きだったりするのも個性的で素敵ですよね。 料金も大人500円、小中学生200円と他の水族館と比べても安いので、試しに行ってみるのにもおすすめです。
南知多ビーチランド
最初に2人が訪れたのは『南知多ビーチランド』。入園料は大人(高校生以上)1,700円、子ども(3歳以上)800円です。 ふれあい日本一を謳うこちらの水族館では、イルカやアザラシなど20種類以上の海の生き物に触れることができるのだとか。 蓋が開いている水槽は基本的に手を入れても大丈夫らしいので、小さなお子さんでも安心ですし、家族連れにもおすすめできそうなレジャースポットです!!
アクア・トトぎふ
淡水魚の水族館。デカイカメにエサやりもできるよ!
東海大学海洋科学博物館
海洋博物館の名前のとおり、水族館以外も充実している。 特に駿河湾についてや海洋研究の手法等は他で見れない。
シーライフ ナゴヤ
2018年にレゴランドの隣にできた水族館です。シーライフは世界中に展開している水族館ですが、レゴランドとタイアップしているのはシーライフ名古屋だけです。魚とレゴが作り出す独特な世界観を楽しんでみてはいかがでしょうか!
あわしまマリンパーク
あわしまマリンパークはラブライブサンシャインの巡礼者と純粋にマリンパークへ行く親子連れとのなんともアンバランスな人間模様でしたw 圧倒的に巡礼者多しですが^^;
越前がにミュージアム
福井に来たからにはやっぱりカニ!訪れた3月までがシーズンとのことだったので立ち寄りました。入場料大人500円が高いか安いかはあなた次第。我が家は割と楽しめました。 カニ漁体験がなかなか面白いのでお勧めです。
魚津水族館
#水族館 #体験・アクティビティ #0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)OK #3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)が楽しめる #小学生の子供が楽しめる #中学生・高校生の子供が楽しめる #子供と一緒に大人も楽しめる #駐車場あり #雨でもOK
蓼科アミューズメント水族館
北八ヶ岳ロープウェイ乗り場のすぐ横にあり、標高1750mで世界一標高の高い水族館です。海なしの長野県ということもあり、魚は全て淡水魚です。世界一大きい淡水魚のピラルクがいたり他の水族館では見られない珍しい魚たちと出会えます。水族館では珍しくペットを連れての入館も許可されています。
山梨県立富士湧水の里水族館 森の中の水族館。
#水族館
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版