鳥取二十世紀梨記念館
鳥取県倉吉市駄経寺町198-4
梨をテーマとした日本で唯一の博物館である。
2001年、興和紡績倉吉工場跡地に開館。
設計はシーザー・ペリと大建設計。
多目的コンサートホールの鳥取県立倉吉未来中心も併設。
古代寺院跡の大御堂廃寺歴史公園が隣接。
伽藍は観世音寺式伽藍配置(川原寺式伽藍配置)で、金堂を西、塔を東、講堂・僧房を北に配し、回廊が金堂・塔を囲んで講堂も。
大規模な僧房や上水道施設(木樋)も。
三明寺古墳を築造した有力豪族が久米郡の郡司氏族になるとともに氏寺として営んだとも。