宮坂醸造 真澄
長野県諏訪市元町1-1-16
【諏訪五蔵 2つ目の酒造】
おそらく5蔵の中で一番有名なのが宮坂醸造の真澄じゃないでしょうか。門構えも1つだけ別格です。純米大吟醸「山花」を買いましたが香りがとても良い&飲みやすくとてもおいしかったです。
営業時間:9:00〜18:00
定休日:無休
【蔵の歴史】*HPから引用
宮坂家のご先祖様は諏訪を治める諏訪氏の家臣でしたが、戦国時代、諏訪氏・武田氏・織田氏の戦乱に翻弄された末、刀を捨てて酒屋となりました。「真澄」は江戸後期から使い始めたブランド名で、名前の由来となった「真澄の鏡」は、諏訪大社のご宝物からいただきました。
引用元:http://nomiaruki.com/about/