新潟のおすすめカフェスポット情報が掲載されているページです。
水屋
お土産目的で寄りました。ふわふわの湯澤るうろが食べたくて😋湯澤るうろ(ホール)は数量限定です!
ツバメコーヒー
越後湯沢ではありませんが、こちら燕にある有名なコーヒー屋さん。新潟市まで移動する予定のある方はぜひお立ち寄りを!
麹カフェ
がんぎどおりの駅側にあるカフェスタンド。糀を使ったドリンクやスイーツがいただけます。なんでも、アノ、清酒「八海山」の糀が使われているとかでガイドブックでチェックしていました(笑) 糀ってどんな味なんやろ?と一末の不安もありつつメニュー表を見てみたのですが、その種類の豊富さに驚かされました!定番の甘酒から始まって抹茶や黒ごま、しょうがなどのフレーバー仕立ての麹ラテ、糀ソフトクリームなど魅力的なナインナップです。
古町糀製造所 古町本店
最近流行の糀。新潟ならではの美味しいお米から作られた糀を堪能してみてください。
カフェ&ブラッスリーオワゾ
フレンチトースト食べてみてほしい!カリカリのやつー♡
八海山雪室
日本一の米どころ南魚沼市が世界に誇るSAKE(日本酒)ブランド八海山 醸造。 八海山の麓、南魚沼市の一角、のどかな田園風景が広がる里山に、カフェ、売店、キッチン雑貨等を販売している「八海山 雪室」。 世界に誇る「八海山」ブランドの数々の日本酒の試飲もでき、 魚沼ならではの食と出会いを、たっぷりと楽しめます!! また、2Fでは新潟を代表する燕三条の包丁なども販売しており、新潟を満喫できる南魚沼市の外せないMUSTスポット!!
分水堂菓子舗
ニッポン全国ご当地おやつランキングで第一位を獲得した「パンダ焼き」が名物です。弥彦駅から弥彦神社に向かう外苑坂通り沿いにあります。
んまや
カフェでほっこり。ゆきたましゅねばるが有名です。
パティスリーランプリール
素敵な一軒家風の店内。天井も広く、薪ストーブもあります。焼き菓子も充実しているのでお土産用にぜひ。夏には夏限定のアイスもあるそう。
Jelicafe
新潟の海岸沿いにあるJelicafe☕️ フルーツサンド×2とドリンクとヨーグルト セットで1000円ていう安さ! クリームの甘さがちょうどよくて 個人的にいちばん好きかもしれないです🍓🍊🥝
(有)齋藤農園
齊藤農園に隣接したカフェ。季節によって提供される生ジュースやスイーツが異なる。写真は越後姫荒けずり。冷凍した越後姫(いちご)をスライスしたもの。100%苺のかき氷。シロップは地元佐渡の牛乳を手づくりで練乳にしたもの。
瀬波南国フルーツ園
寒い村上でも育つように南国フルーツ(パッションフルーツやライチ等)を品種改良して育てています。収穫した果物や村上の特産品を組み合わせたジェラートは絶品! ぜひ食べてみて。
お菓子処さとや
八海山の酒粕を使用したバームクーヘンをはじめとした、様々なお菓子が並んでいます😊 お土産に最適です❤ お店の中は2階にカフェスペースが併設されているので、ゆっくりとした時間を過ごすことができます!
dAb COFFEE STORE
イベントもやっていたりするコーヒー屋さん。
手ぬぐいとコーヒー〜日和山〜
小木地区の古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェ。ひよこ豆カレーは絶品!営業日が特殊(主に土日営業)なので、行く前にお店のカレンダーをチェック!
クレープハウス果実の星野屋
#飲食店 #カフェ #ショッピング #スイーツ #たい焼き・大判焼き #フルーツパーラー
ラ・パティスリープレジール
大好きなケーキ屋さん。昔に比べてブランド化が進んだけど、クオリティの高さとスタッフの皆さんのせっせと働く姿にはいつも感銘を受けます。焼き菓子も種類豊富でギフトにもピッタリ。元々和菓子屋さんなので、お饅頭なども置いています。
クレープリー・ル・ポンマリ
#飲食店 #カフェ #ショッピング
GIVE ME CHOCOLATE
#カフェ #バー・ラウンジ #パンケーキ
ヤマノシタコーヒー
#カフェ #ショッピング
中部地方
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版