岐阜市のおすすめランチスポット情報が掲載されているページです。
ナガラガワフレーバー
長良川沿いのオシャレなカフェ☕️ 大きな駐車場があるので車の方は便利です🚗 岐阜駅まで15分ほどなので 電車の時刻まで時間を潰す際 活用されても良いかと思います
kicori cafe(キコリカフェ)
モーニングを食べにいきました💗選べる飲み物もかなりあります!スコーンが出て来る珍しいモーニング!駐車場あり🚗ただし、土日の朝は待つ覚悟で!
餃子専門店 岐州
毎日行列ができ、売り切れ必至の超人気餃子店『餃子専門店 岐州(ぎしゅう)』。全て手作りで、肉の赤身と脂身を別々に入れることによって、ジューシーな仕上がりになる餃子は必食です!! また、中国のたまり醤油を使った『チャーシュー炒飯』(750円)も人気。5時間以上煮込んだ、とろとろチャーシューがたまらない美味しさなんだとか。是非一度は食べに行きたいスポットです…
丸デブ総本店
言うならば岐阜人のソウルフード。むっちゃ歴史がある老舗です。岐阜高島屋から道路を挟んだ向こう側に店があります。メニューは中華そばとワンタンのみ。値段は現在400円程でしょうか。凄く美味しい事もないのですが、いつも安心の懐かしい味です。常時人が並んでいて、特にワンタンは早めに品切れになるので要注意。
緑水庵 川原町店
最初に伺ったのはオープンした人気和菓子店『緑水庵(りょくすいあん)川原町店』。 岐阜公園から歩いて約10分の、古い街並みが残る人気観光スポット“川原町(かわらまち)”にあります。 特に人気のメニューはピンクのお花が目を引く『苺のあんdeデコ団子』(2本セット540円)。 インスタ映え抜群のみためですよね…とっても可愛いです!
川原町屋
木材や美濃和紙などの問屋だった商屋の街並み。木造家屋がいい感じです。平日だからか、とても静か。
あいりす
岐阜のモーニングでは有名店の一つ。標準的なトーストやゆで玉子、サラダの他に驚異的なフルーツが付いてきます。それだけでも凄いのに団子も付いてきます。店舗は岐阜金華橋の北西側、表筋から中に入っていますのでやや見つけにくいかも。ドリンク代は市内ではやや高めの500円(ブレンドコーヒー)。 その他の情報と写真はこちらから→
ツバメヤ
岐阜駅付近の商店街の中にある和菓子のお店 ●岐阜高島屋のそば ●わらび餅は11時の発売に合わせて並びました! ●甘くないきな粉 とろけるわらび餅 最高😆
サカエパン
岐阜駅近くの地元感あふれるレトロパン屋さん。 菓子パン・惣菜パンが種類豊富で、目移りします。 店内に飾ってある近所の保育園からのお手紙にほっこり^_^
カフェとカバン
テラス席の居心地が良いです💗 シンプルな雰囲気で落ち着きます。 ランチのカレーも食べて見たい🍛
珈琲茶館 左岸
緑に囲まれた庭は整然と広々していて、しっとり落ち着いた大人の喫茶店という感じ。とってもおすすめです。シフォンケーキについたさくらんぼが可愛い。
おだまきや
ワッフルというか名菓「鮎」の皮というかそういうものに漉し餡を巻いたものがおだまきです。santa_dxさんが教えてくれた岐阜のソウルフードです。 岐阜城から降りて来て道三塚とかまわって小腹が空いたら是非。
薄皮たいやき 福丸
おじさんがとてもいい人。かき氷もあります。伊奈波神社前に移りましたよ。
岐阜タンメン 岐阜本店
豚ガラベースにニンニクや香辛料の効いたスープに、豚肉、ハクサイ、キャベツ等の野菜炒めがトッピングされています。コシのある細めんと合わさりあっという間に1杯ペロリです。辛さは調節可能なので色々チャレンジしてみてください! お昼時は結構並ばれていました!
ラスティコ
以前からセレブな方から好評のお店。というのも、そもそもドリンク代が通常利用する喫茶店より高く、ホットで550円からになっています。その代わり、モーニングに付いてくるパンはボリュームたっぷり。実際に店頭売りしている美味しい高級パンを惜しげなく提供しています。気に入って頂けたら是非購入をという感じ。ちなみに当店のパンはどれもややお高め。モーニングの分だけでも軽く400円分以上ありそうです。
喜多川
来たからには食べたい! 開店時間と同時に行ったらすぐに満席に。 特上うな丼、二段になっていて中からも鰻がでてきて、2000円。 大阪では考えられない! たくさん歩いてたくさん汗をかいて、ビールも飲んで、もりもり完食。美味しかった!
プルシック
プリンのお店🍮 なめらかなプリンが好きな方には、最高に喜ばれます☺️プリンなので小さなお子さんがいらっしゃる先輩のお家にお邪魔する際に手土産にすることが多いです★
ナチュラルカフェ&ギャラリー 蔵
駐車場あり、ソファーあり、テラスあり✨ ランチメニューやデザートメニューも複数あります。 ランチはごはんやパスタから選べます🍝 バリ島の様なアジアンな雰囲気! 看板カメが出迎えてくれますよ💗
吉照庵
岐阜で蕎麦の店なら、とりあえず吉照庵という事になっています。とてもしっかりした蕎麦を頂くことができます。何時のことか忘れましたが、皇室関係の方がいらっしゃった事で有名になりました。それでなくても、一度行ってみても良いかと思いますよ。なお、車でお越しの際は隣の「ひら井」と駐車場が同じになっているので迷われないように。
水谷
いわゆる焼き鳥の店。とにかく何を注文してもハズレが存在しない貴重なお店。毎回店内に入れず、店外特設テーブルで食べてます。冬は寒く夏は暑いけど開放感が最高。店内外とても騒がしいので注文は大声で確実に。冗談でなくマジに他人に教えたくないのです。これ以上混むのは勘弁して下さい。土曜日は午後1時から営業して5時頃には売り切れてしまいます。
岐阜
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版