松本市のおすすめグルメスポット情報が掲載されているページです。
縄手通り
縄手通りは、松本で必ず訪れたい観光スポットのひとつ。個性豊かなお店がずらりと並ぶ商店街です。 雑貨や服屋、カフェ、パン屋、レストレランなどなど、歩いているだけでも楽しいエリアです。
(株)小松パン店
POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。に掲載されたスポット
そばきり みよ田 松本店
以下、行列で入れなかった松本で人気のお蕎麦屋さんです。
おきな堂
昔懐かしな洋食屋さん🍽 レトロな雰囲気が素敵なだけでなくお料理もとってもおいしい🤤❤︎ 何度でも行きたいお店です!
蕎麦倶楽部 佐々木
辰巳の御庭井戸からすぐのところにお店を構えるお蕎麦屋さん。開店前からズラリと行列が出来ていました。人気のお店だそうです。 聖高原や開田高原など県内産のそばの実を使った手打ちそばを提供されています。(ガラス越しにおそばを打っておられるところが見れるかもしれません!)
麺匠佐蔵
信州味噌を使った味噌ラーメン専門店!これぞ味噌ラーメン!と唸りたくなる見た目と、丁度良い濃さの味噌味が最高です!安養寺味噌という、信州に昔から伝わる味噌を使っているので、ご当地感もあって、観光にも地元の人にもお勧めです!
松本からあげセンター
どうしても山賊焼食いたい! 中途半端な15時過ぎ→ランチやってない、店やってない😭 なのでここへ! 美味しかったよーカリカリな衣とジューシーな鶏肉
たい焼きふるさと
一本焼きのたい焼き屋さん✨ 一本焼きとはひとつにつきひとつの鉄型で、表裏返しながら焼くたい焼きです。天然物ともいうそう😊 ぎっしり詰まったあんこと、パリッと焼けた薄い皮が特徴💕 ドラマのロケ地にもなったのだそう😆! 一度食べたら忘れられない、絶品のたい焼き屋さんでした!
女鳥羽そば
女鳥羽川沿いにある、ちょっと民芸テイストがすてきなお蕎麦やさん。
野麦
冷たい雨の中待つのはなかなかしんどい立地
新三よし
馬肉を中心とした郷土料理のお店。 人気らしく、早い時間から少し並んでいました。
どんぐり
老舗洋食店。ハンバーグ、パスタが有名。ボリュームあります!
サパンジ
松本で人気の小さなパン屋さん。 野沢菜やリンゴを使った長野っぽいパンもありました。
田園ベーカリー
Lauraから、源智の井戸方面へ高砂通りを歩いて行くとすぐにココにたどり着けます。 ここのパンは、とにかく美味しくて人気店というイメージです。時間が経過しても、パンの包み袋を開けると、香ばしい匂いが漂います。また、買いに行きたいです(^_^)。
こばやし 本店
四柱神社境内です。 松本市内の有名蕎麦屋さんは、どこも並ぶか要予約ですが、たまたまここは待たずに入れました。訪問日は冷たい雨の日だったので、本当に助かりました。
そば処 浅田
#飲食店 #レストラン #そば
盛よし
地元で有名な洋食屋さん!ガッツリなボリュームのハンバーグやカツなどがズラリ!!お城も見終わって1日の終わりに駅前でシメるのならこちらがテッパン?!
はなぐるま
地元の人しか知らないと思われる場所にあるパスタ屋さん。中心地から少し離れているけれど、行く価値ありの絶品ロールケーキがいただけます!しかもボリュームたっぷり!それでいて甘すぎない生クリームがサイコーです!!
百老亭本店
2020年8月16日(日)放送 ☆山賊チャーハン 1,000円(税込) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鶏のもも肉を丸ごと1枚豪快に揚げた、松本の郷土料理・山賊焼のおいしいお店✨ お店自慢の点心『明蝦巻』(ミンハーキン)もおいしそう!
もとき開智店
透き通る蕎麦が有名なもとき 長野といえば蕎麦
長野
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版