お気に入りに追加 お気に入りを外す
別名、ヴェルニーの水。 走水水源地に設置された水栓では横須賀水道発祥の地・走水水源地から湧き出した水を飲むことができる。 1876年、走水水源地はフランス人技師ヴェルニー指揮の下、日本の近代化が始まった横須賀製鉄所(後の造船所)の用水として使用を開始。 煉瓦造貯水池とコンクリート造浄水池は、共に国登録有形文化財・日本遺産構成文化財に指定。 かつて走水水源地管理センターの煉瓦塀にヴェルニーの塑像が設置され、水を飲むことができたが1999年に休止。 2008年、よこすか水道給水100周年記念事業の一つとして「ヴェルニーの水」の提供を再開。
2021年2月17日
2019年3月11日
営業中24時間営業
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
別名、ヴェルニーの水。
走水水源地に設置された水栓では横須賀水道発祥の地・走水水源地から湧き出した水を飲むことができる。
1876年、走水水源地はフランス人技師ヴェルニー指揮の下、日本の近代化が始まった横須賀製鉄所(後の造船所)の用水として使用を開始。
煉瓦造貯水池とコンクリート造浄水池は、共に国登録有形文化財・日本遺産構成文化財に指定。
かつて走水水源地管理センターの煉瓦塀にヴェルニーの塑像が設置され、水を飲むことができたが1999年に休止。
2008年、よこすか水道給水100周年記念事業の一つとして「ヴェルニーの水」の提供を再開。
2021年2月17日
2019年3月11日