
福井旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
福井といえば、日本海の荒波に削られてできたダイナミックな断崖「東尋坊」や越前海岸に一斉に咲き誇る白くて可憐な「越前水仙」、冬の味覚の王者「越前がに」などが思い浮かぶかもしれません。ですが、国産のめがねフレームのほとんどが作られていたり、恐竜の貴重な化石も発見され、厚い信仰心を物語る巨大な宗教都市の痕跡や戦国武将にまつわる様々な歴史スポットなど、ほかにはない特徴や魅力にあふれています。 今回は、見どころや人気の観光スポット、グルメやアクセス情報、ホテルまで、福井旅行に役立つ情報を丸ごとご紹介します!
20m以上の絶壁に荒々しい日本海の波が砕ける様は幻想的
2021年11月23日
三国港駅から東尋坊まではバスで移動。運よく10分ぐらい待って乗ることができました!行くときはここもちゃんとチェックしておいたほうがいいかも?
10分ぐらいで東尋坊という名のバス停で下車。商店街を通り抜けると、あの火曜サスペンスに出てくるような岩場に到着します!舗装されているところもありますが、岩場はゴツゴツしているので靴で行ったほうがいいと思います。一番高いところまで登りました!!風でふらっといくことあるので足元要注意ですが、めちゃめちゃ気持ちいいのでぜひ登ってみてくださいね〜〜(次の日ちゃんと筋肉痛なった)
2021年9月22日
自殺の名所
こんな場所に1人できた自分が悲しい
2021年7月10日
かつては自殺の名所だったが、近年は「東尋坊タワー」が恋愛成就のパワースポットとして注目されている。忍耐力アップ、体力アップ、迷いの払拭、荒波に耐える精神力を授かるとされています。
2021年4月1日
11月の東尋坊は、かなりの荒波ですごい迫力。
遊覧船は当然のように欠航でした。
2020年12月12日