写真・動画(5件)
口コミ(6件)
瑾茶 Zjins Tea周辺のおでかけプラン
瑾茶 Zjins Tea周辺の人気スポット
-
カフェ キツネ(CAFE KITSUNE)
瑾茶 Zjins Teaより約850m(徒歩15分)
きつねを捕まえにいく
-
渋谷駅
瑾茶 Zjins Teaより約700m(徒歩12分)
始発で渋谷駅集合
-
渋谷スカイ(SHIBUYA SKY)
瑾茶 Zjins Teaより約650m(徒歩11分)
渋谷最高峰のルーフトップバー!
-
ニコライバーグマン ノム(Nicolai Bergmann NOMU )
瑾茶 Zjins Teaより約620m(徒歩11分)
・
-
表参道ヒルズ
瑾茶 Zjins Teaより約1000m(徒歩17分)
隈研吾さんと巡って喋ってた
-
根津美術館
瑾茶 Zjins Teaより約830m(徒歩14分)
13:00 入館料2000円は高くてちょっとびっくりしたけど、入ってみた...
-
バイ ミー スタンド (BUY ME STAND)
瑾茶 Zjins Teaより約500m(徒歩9分)
【9巻50話登場】 休日は行列覚悟のサンドイッチ屋さん。 ブレックファー...
-
crisscross (クリスクロス)
瑾茶 Zjins Teaより約590m(徒歩10分)
◉ 8:00〜21:00(20:00 L.O.) 日曜営業 パンケーキと...
-
PARIYA(パリヤ)青山店
瑾茶 Zjins Teaより約600m(徒歩10分)
エル・グルメ 2023年3月号「最旬スイーツ」に掲載されたスポット
-
青山フラワーマーケット ティーハウス 南青山本店 (Aoyama Flower Market TEA HOUSE)
瑾茶 Zjins Teaより約780m(徒歩14分)
花を買わずに花の前で写真撮ってもらってる人いて引いた
何と言ってもまず値段、全体的に値段高すぎだしサイズがLしかないものが多すぎるトッピングの値段含め単価が高いです。
量は多めに見えるけどボトル自体細めなのでそんなに感じませんでした。タピオカは大粒で固めです。チーズフォームが押しのお店ですが私がチーズフォームあまり好きじゃなかった、、、私はやっぱりマンゴーを飲んだんですがマンゴーティーな感じで美味しかったです。
2018年11月16日
テルマ紹介tea
2018年8月29日
2019年4月23日
気になってたブレンドティー専門店
ジンスティー
渋谷駅から徒歩10分
お店は黒糖タピオカの甘く香ばしい匂いでいっぱいです
メニューを見て注文してから席を取るスタイル
私は1番人気の3種のベリー、友人はマンゴーを注文
日曜日でしたがお昼前ということもあってかそんなに混んでおらず2人でテーブル席へ
注文してから呼ばれるまで10分ほど
自分で取りに行き、受け取るとまず思います可愛い!
カップが素敵なタピオカ屋さんは沢山ありますがここは透けた中身もとても綺麗です
手前:マンゴーとチーズの出会い ¥700
(+タピオカ追加で合計¥800)
奥:3種のベリーとチーズの出会い ¥700
(+タピオカ追加で合計¥800)
※両方とも"ジュース"ではなく"スムージー"です
注文を受けてからフルーツと氷をミキサーに掛けているのでベリーのつぶつぶ感とジューシーさをダイレクトに楽しめます
上に浮かべられたチーズフォームはクリーミーで良い塩加減
タピオカは硬さにムラが感じられましたが、スムージーがかなりの量あるので食感の変化が面白いタピオカは最後まで飽きずに飲みきる為のバランスをとる脇役でした
夏のイチオシになっているスイカがとても気になるので次は夏に来たいです!
ごちそうさまでした
⚠️注意点⚠️
大きさがベンティしかないのでこの量のスムージーはちょっと...という方にはキツいかも。割高でも小さいサイズがあればいいのにな
また、3種のベリー...はミキサーに掛けられたベリーの皮や種、果肉がとにかく歯に挟まるので笑ったりする際にはご注意を
2019年4月14日
行ってきました話題のジンスティー
何と言ってもまず値段、全体的に値段高すぎだしサイズがLしかないものが多すぎるタピオカトッピング100円は今時ないですね
量は多めに見えるけどボトル自体細めなのでそんなに感じませんでした。タピオカは大粒で固めです。チーズフォームが押しのお店ですが私がチーズフォームあまり好きじゃなかった、、、私はやっぱりマンゴーを飲んだんですがマンゴーティーな感じで美味しかったです。
2018年11月16日
2019年3月1日