お気に入りに追加 お気に入りを外す
おーろらのチェット購入、乗船ほか、お土産もお食事もできる道の駅✨
2022年3月25日
海の近くなので、流氷の時期は見応えありそうです。
2019年5月3日
網走市は、オホーツク観光の拠点となる街です。周辺には網走湖や能取湖、濤沸湖などの湖や、オホーツク流氷館、北方民族博物館、博物館網走監獄とみどころがいっぱいです。その網走の観光拠点となっているのがこの道の駅です。 館内入ると、左手には特産品売り場や海産物コーナーがあります。活毛蟹やタラバガニが泳いでいる水槽もあります。 その向かいにはキッズコーナーもあります。
2018年6月4日
この日は残念ながら流氷が沖の遠くまで流れていってしまっていたので、砕氷船で沖に出ることはできなかったのですが、湾内の流氷が残っているところを運行してくれました。 湾内だけでも楽しかったので、沖に出たらと思うと…やっぱりまた来年もこなきゃ!って思っちゃいます(笑)
2015年3月21日
帽子岩を眺めながら、網走ビールを楽しむ休日 夏の網走もいいですよ。
2019年3月1日
営業時間外9:00~18:30
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
おーろらのチェット購入、乗船ほか、お土産もお食事もできる道の駅✨
2022年3月25日
海の近くなので、流氷の時期は見応えありそうです。
2019年5月3日
網走市は、オホーツク観光の拠点となる街です。周辺には網走湖や能取湖、濤沸湖などの湖や、オホーツク流氷館、北方民族博物館、博物館網走監獄とみどころがいっぱいです。その網走の観光拠点となっているのがこの道の駅です。
館内入ると、左手には特産品売り場や海産物コーナーがあります。活毛蟹やタラバガニが泳いでいる水槽もあります。
その向かいにはキッズコーナーもあります。
2018年6月4日
この日は残念ながら流氷が沖の遠くまで流れていってしまっていたので、砕氷船で沖に出ることはできなかったのですが、湾内の流氷が残っているところを運行してくれました。
湾内だけでも楽しかったので、沖に出たらと思うと…やっぱりまた来年もこなきゃ!って思っちゃいます(笑)
2015年3月21日
帽子岩を眺めながら、網走ビールを楽しむ休日
夏の網走もいいですよ。
2019年3月1日