お気に入りに追加 お気に入りを外す
アートとデザインをつなぐをコンセプトの一つとする美術館。ガラス張りの外観は美しく周りの景観にとけこんでいました。館内は広々としてて、ゆっくり作品を楽しむことができました。 オノマトペの屋上という広場には強風のため立ち入り禁止でした。リベンジしたいと思います。
2018年11月1日
2017年に開館した美術館。
2018年10月20日
2日目 10:00 朝はゆっくり起床し美術館へ。こちらは常設展だけで300円。
2018年8月19日
今回はたまたまやっていた、デザインあ展へ。 10時に着いたら、2時間待ち。
2018年5月13日
建物そのものがアート。 晴れた日は窓から立山連峰が一望できるんだとか。 広々とした建物なので、心が開放されますね。
2017年12月26日
営業時間外定休日
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
アートとデザインをつなぐをコンセプトの一つとする美術館。ガラス張りの外観は美しく周りの景観にとけこんでいました。館内は広々としてて、ゆっくり作品を楽しむことができました。
オノマトペの屋上という広場には強風のため立ち入り禁止でした。リベンジしたいと思います。
2018年11月1日
2017年に開館した美術館。
2018年10月20日
2日目 10:00
朝はゆっくり起床し美術館へ。こちらは常設展だけで300円。
2018年8月19日
今回はたまたまやっていた、デザインあ展へ。
10時に着いたら、2時間待ち。
2018年5月13日
建物そのものがアート。
晴れた日は窓から立山連峰が一望できるんだとか。
広々とした建物なので、心が開放されますね。
2017年12月26日