お気に入りに追加 お気に入りを外す
この神社を初めて知ったきっかけは夕方のニュースで特集していたのをたまたま観たからでした。 ものすごい数のウミネコご繁殖しているとやっていたので興味を持っていたので来られて嬉しかったです♪ 歴史のある神社のわりにとてもきれいなのには、2015年に火事で焼失した為、新しくしたからです。 古くより地元の人々から愛された神社を復興させるべく、多額の寄付が集まり実現しました。 工事はウミネコの繁殖時期を考慮しながら行った為、少々時間がかかり約5年かけて完成したとのことです。 ウミネコ愛が感じられますね♡
2024年6月26日
12:10 八戸の港の方へ移動🚗 ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている蕪島へ。
2024年6月5日
ウミネコで有名な神社⛩️ 私が訪れた時には、ウミネコは見れませんでしたがとっても素敵なロケーション。リフレッシュできました✨
2024年5月31日
ウミネコ繁殖地としても有名⛩️ 5月下旬には雛が一斉に孵化し、見応え十分! 少し離れた場所から見る蕪島は異世界のようでとても幻想的です。
2024年2月19日
うみねこの繁殖地になっているらしい神社
2023年8月22日
2019年8月26日
2024年2月9日
営業時間外8:45~17:20
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
この神社を初めて知ったきっかけは夕方のニュースで特集していたのをたまたま観たからでした。
ものすごい数のウミネコご繁殖しているとやっていたので興味を持っていたので来られて嬉しかったです♪
歴史のある神社のわりにとてもきれいなのには、2015年に火事で焼失した為、新しくしたからです。
古くより地元の人々から愛された神社を復興させるべく、多額の寄付が集まり実現しました。
工事はウミネコの繁殖時期を考慮しながら行った為、少々時間がかかり約5年かけて完成したとのことです。
ウミネコ愛が感じられますね♡
2024年6月26日
12:10
八戸の港の方へ移動🚗
ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている蕪島へ。
2024年6月5日
ウミネコで有名な神社⛩️
私が訪れた時には、ウミネコは見れませんでしたがとっても素敵なロケーション。リフレッシュできました✨
2024年5月31日
ウミネコ繁殖地としても有名⛩️
5月下旬には雛が一斉に孵化し、見応え十分!
少し離れた場所から見る蕪島は異世界のようでとても幻想的です。
2024年2月19日
うみねこの繁殖地になっているらしい神社
2023年8月22日
2019年8月26日
2024年2月9日