写真・動画(5件)
口コミ(1件)
銭穆故居周辺のおでかけプラン
銭穆故居周辺の人気スポット
-
国立故宮博物院(National Palace Museum)
銭穆故居より約920m(徒歩16分)
1949年に中国から台湾に運ばれた至宝の数々を展示している「国立故宮博物...
-
国立故宮博物院
銭穆故居より約500m(徒歩9分)
-
故宮晶華
銭穆故居より約800m(徒歩14分)
故宮博物院のお隣にある中華料理レストラン。 台北市内のホテル「晶華酒店・...
-
士林官邸
銭穆故居より約1570m(徒歩27分)
1950年に「士林園芸所」敷地内に造られた、中華民国総統の「蒋介石」の官...
-
黑丸嫩仙草
銭穆故居より約1130m(徒歩19分)
暑い季節は冷製デザート必須です。体に良さそうな材料で作る台湾デザートを食...
-
士林官邸
銭穆故居より約1570m(徒歩27分)
こちらも行きたかった場所。暑い中散策します。
-
順益台湾原住民博物館
銭穆故居より約860m(徒歩15分)
1996年にオープンにした、台湾で自動車などを取り扱う企業「順益關係企業...
-
故宮 三希堂人文空間 Sanxitang Space
銭穆故居より約880m(徒歩15分)
「故宮博物院」の4階にあるティーハウス「三希堂人文空間」。 麺類や点心の...
-
台北故宮天下為公牌楼
銭穆故居より約690m(徒歩12分)
この牌楼(アーチ)は1967年に建てられたもので、アーチには「天下為公」...
-
張大千先生紀念館
銭穆故居より約1180m(徒歩20分)
「張大千」は、近代中国を代表する書画家で、香港や日本、アメリカ、中国敦煌...
「錢穆」とは人名で、中国の歴史学者で思想家だった人物。
ここはその「錢穆」が、台湾に移住してから住居としていた所で、「東呉大学」の敷地内にあります。
「錢穆」は、1895年中国無錫で生まれ、35歳くらいから「北京大学」や「精華大学」の講師を、1949年には香港へ移住し校長を務めるなどしました。
1967年に台湾に移住し、翌年には中央研究院の院士となり、更に翌年から今の中国文化大学の教授を務め、故宮博物院の研究員を兼任し、1990年お亡くなりになるまで諸子百家から中国通史まで幅広く論じたそうです。
毎週月曜、台湾の祝日休館。
2023年7月18日