写真・動画(4件)
口コミ(3件)
(有)茶郎本舗周辺のおでかけプラン
(有)茶郎本舗周辺の人気スポット
-
地獄蒸し工房鉄輪
(有)茶郎本舗より約1670m(徒歩28分)
鉄輪バス停のすぐ近くにある、食材を自分たちで蒸して食べることができる体験...
-
東洋軒
(有)茶郎本舗より約1030m(徒歩18分)
老舗のとり天。
-
湯けむり展望台
(有)茶郎本舗より約1150m(徒歩20分)
別府の湯煙を高台から眺められる展望台。お天気も良く夕日と共に鑑賞できまし...
-
鬼山地獄
(有)茶郎本舗より約1650m(徒歩28分)
鬼のモニュメントが迎えてくれる、入り口から怖そうな鬼山地獄は、別名、ワニ...
-
ひょうたん温泉
(有)茶郎本舗より約1380m(徒歩23分)
地獄蒸しの後、徒歩で温泉。充実してます。混んでます。砂風呂、まじでやめた...
-
白池地獄
(有)茶郎本舗より約1830m(徒歩31分)
白というのか…青白い 温泉みたい
-
甘味茶屋
(有)茶郎本舗より約600m(徒歩10分)
2023年1月2日(月)放送 だんご汁定食 1,180円
-
大分香りの博物館
(有)茶郎本舗より約650m(徒歩11分)
香水作りや色んな香水を嗅ぐことができる!
-
亀正
(有)茶郎本舗より約870m(徒歩15分)
水曜定休! 11時少し前に到着が既に行列。LUCKYなことに私まで一回転...
-
鉄輪むし湯
(有)茶郎本舗より約1610m(徒歩27分)
鎌倉時代から受け継ぐ薬草蒸し風呂 寝転んで楽しむ蒸気サウナ
お手軽な値段なのに 上品な味わいなので 地元の人に人気な和菓子屋さんです!種類が豊富、さらに他にはない変わった和菓子もあります♪「気になる〜」と思ったそこのあなた!是非、自分の目で確かめてみてください♪
2016年10月14日
季節によって可愛く彩の良い和菓子を揃そえています。今回買った「笹小舟(下)」は夏の菓子、「松茸(左上)」は秋の菓子です。食べるのがもったいないほど本物そっくりですね!
2016年10月14日
2023年2月15日