お気に入りに追加 お気に入りを外す
一乗寺銘菓「でっち羊かん」を始め、伝統的な和菓子を今に伝えつつ、和菓子職人と洋菓子職人が揃う中谷ならではの洋菓子やハイブリッドスイーツもラインナップしています。現在3代目。
HP参照
2023年2月12日
和菓子屋さんでいただく京お素麺!
【店舗情報】 ■TEL 075-781-5504 ■営業時間 9:00~19:00(茶屋 L.O.18:00) 現在18:00までの短縮営業中(茶屋 L.O.17:00) ■定休日 水曜日 ■平均予算 夏のいろどりごはん1,050円 喫茶平均700円
ぐるなびページURL:http://pp.gnavi.co.jp/mlcnt/?id=425078
2021年11月14日
【ジャンル】ティラミス
和菓子と洋菓子がバランスよく揃っている甘味処。元々は和菓子の老舗だったそうですが、パティシエ経験のある女将さんの代になってから、洋菓子にも尽力されたみたいです。洋菓子で人気なのが、売り切れることも多いと言われる「絹ごし緑茶てぃらみす」です。一般的にケーキ屋等で見かけるティラミスと比較すると、食感と色に独特の特徴があります。豆乳と白あんに生クリーム、フロマージュブラン、緑茶をミックスさせ、ふわふわのムース状に仕上がっています!口の中でとろけるような食感に癒されます!
2021年1月1日
下り松から白川通りへ出るまでにお店があります。 中谷さんは、3代に渡って丁稚羊羹を作り続けている和菓子の老舗店です。築40年の古民家を改装したお店は、ほっこりできる落ち着いた空間になっています。
2016年4月3日
2017年1月10日
営業時間外9:00~18:00
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
一乗寺銘菓「でっち羊かん」を始め、伝統的な和菓子を今に伝えつつ、和菓子職人と洋菓子職人が揃う中谷ならではの洋菓子やハイブリッドスイーツもラインナップしています。現在3代目。
HP参照
2023年2月12日
和菓子屋さんでいただく京お素麺!
【店舗情報】
■TEL 075-781-5504
■営業時間
9:00~19:00(茶屋 L.O.18:00)
現在18:00までの短縮営業中(茶屋 L.O.17:00)
■定休日
水曜日
■平均予算
夏のいろどりごはん1,050円
喫茶平均700円
ぐるなびページURL:http://pp.gnavi.co.jp/mlcnt/?id=425078
2021年11月14日
【ジャンル】ティラミス
和菓子と洋菓子がバランスよく揃っている甘味処。元々は和菓子の老舗だったそうですが、パティシエ経験のある女将さんの代になってから、洋菓子にも尽力されたみたいです。洋菓子で人気なのが、売り切れることも多いと言われる「絹ごし緑茶てぃらみす」です。一般的にケーキ屋等で見かけるティラミスと比較すると、食感と色に独特の特徴があります。豆乳と白あんに生クリーム、フロマージュブラン、緑茶をミックスさせ、ふわふわのムース状に仕上がっています!口の中でとろけるような食感に癒されます!
2021年1月1日
下り松から白川通りへ出るまでにお店があります。
中谷さんは、3代に渡って丁稚羊羹を作り続けている和菓子の老舗店です。築40年の古民家を改装したお店は、ほっこりできる落ち着いた空間になっています。
2016年4月3日
2017年1月10日