写真・動画(14件)
口コミ(6件)
市立吹田サッカースタジアム周辺のおでかけプラン
市立吹田サッカースタジアム周辺の人気スポット
-
万博記念公園
市立吹田サッカースタジアムより約620m(徒歩11分)
太陽の塔の存在感。 あちこちで、ミニチュアを見る機会は多かったのですが...
-
太陽の塔
市立吹田サッカースタジアムより約920m(徒歩16分)
2日目! 以前来た時、太陽の塔内部が見れなかったので念願でした!!手を支...
-
NIFREL(ニフレル)
市立吹田サッカースタジアムより約580m(徒歩10分)
魚と小動物中心の、動物に触れる ニフレル をコンセプトにした動物園。 全...
-
エキスポシティ(EXPOCITY)
市立吹田サッカースタジアムより約400m(徒歩7分)
他に特にやることもなかったのでシンプルショッピングを楽しみました!お昼は...
-
ニフレル
市立吹田サッカースタジアムより約570m(徒歩10分)
「生きているミュージアム」のニフレル。海遊館プロデュースだそうです。 ニ...
-
VS PARK ららぽーとEXPOCITY店
市立吹田サッカースタジアムより約530m(徒歩9分)
スポーツをもっと気楽に楽しもう!をテーマにしたバラエティ系の施設です。 ...
-
OSAKA WHEEL(オオサカホイール)
市立吹田サッカースタジアムより約510m(徒歩9分)
なにわ男子 Lucky!Summer!
-
国立民族学博物館
市立吹田サッカースタジアムより約1370m(徒歩23分)
民族学・文化人類学を中心とした博物館。 施設内では、地域展示と通文化展示...
-
万博記念公園駅
市立吹田サッカースタジアムより約870m(徒歩15分)
スタジアムの最寄駅。 そんなに大きくない何てことない駅だけど、試合後の観...
-
ららぽーとEXPOCITY
市立吹田サッカースタジアムより約370m(徒歩7分)
複合商業施設。 雑貨店や家電販売店、ファッション専門店などの他、TSUT...
ガンバ大阪のホームスタジアム。
本当に見やすくっていいスタジアムです!
くくるのたこ焼き食べながら観戦しましょう!
2019年3月19日
本日のメイン!
ネーミングライツで、今はパナソニックスタジアム吹田ですね。
モノレールの駅からかなり歩きました。往復するのがなかなか辛かった。
すぐそばにららぽーとがあるので、通り抜けできたらよかったんだけど…
今回はガンバサポーターズシート(自由席)だったのすが、開幕戦だけあって全然空席が見つからず、最上段の一番後ろでの観戦に。
でもさすがサッカー用のスタジアムだけあって、すごく見やすかったです。
2019年2月23日
ピッチが近い!!
これに尽きる!
もし加えるとしたら…駅が遠いい(笑)トイレが綺麗。先端技術満載。
2017年4月1日
6/15 ガンバ大阪vs浦和レッズ
ビジター自由席は荷物を置くことで場所取り可能
ここから父親が合流し親子二人旅になる
2016年5月5日
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するガンバ大阪(G大阪)のホームスタジアム。
ガンバ大阪が主体となった任意団体(スタジアム建設募金団体)が民間資金(寄付金等)で建設し、完成。
収容人数は32,000人、全面屋根付きで太陽光発電により電力供給の一部を担う。
ドーム施設を除けば日本では唯一の全席屋根付きで、屋根の南側はガラス素材により太陽光が芝生に届くようになっている。
また、スタンドの下部には通風口が設けられ風通しをよくするなど芝生の育成に配慮した作りになっている。
ガンバ大阪の歴史を展示したミュージアム「Blu STORIA」(ブルストリア)が常設。
2016年3月7日
2017年1月10日