お気に入りに追加 お気に入りを外す
ヘルシンキの観光スポットしてとても有名なテンペリアウキオ教会。大きな岩盤を繰り抜いて作られており、内部も岩肌がむき出しになっているとても個性的な教会。岩盤のため音響効果がとても高く、コンサートなども行われます。
2021年11月11日
パイプオルガンの音色が響き渡り、言葉では表し難い気持ちにさせてくれます。観光客がかなり多いですが、ヘルシンキに滞在するなら一度は行ってみてほしい場所です。
2019年8月24日
テンペリアウキオ教会、別名 石の教会。 こんなにモダンなデザインを 教会建築に採用してしまうなんて、さすが北欧。
2018年7月25日
天然の岩で1969年に完成された別名ロックチャーチ。むき出しの岩肌と、ドーム型の天窓に貼られた180枚のガラス板が作り出す空間はとても神秘的。ヨーロッパの他の教会にはないユニークな教会でのんびりとした時間を個人的にヘルシンキに行ったら見て欲しいもの No.1❣️
2017年1月6日
外観からは想像できないほど、中に入ると、明るくて開放感があります。ため息が出るぐらいのきれいな教会です。 日本だと軽井沢にある、石の教会がよく似た雰囲気ですね。
2016年4月14日
2020年9月9日
営業時間外12:00~16:50
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
ヘルシンキの観光スポットしてとても有名なテンペリアウキオ教会。大きな岩盤を繰り抜いて作られており、内部も岩肌がむき出しになっているとても個性的な教会。岩盤のため音響効果がとても高く、コンサートなども行われます。
2021年11月11日
パイプオルガンの音色が響き渡り、言葉では表し難い気持ちにさせてくれます。観光客がかなり多いですが、ヘルシンキに滞在するなら一度は行ってみてほしい場所です。
2019年8月24日
テンペリアウキオ教会、別名 石の教会。
こんなにモダンなデザインを 教会建築に採用してしまうなんて、さすが北欧。
2018年7月25日
天然の岩で1969年に完成された別名ロックチャーチ。むき出しの岩肌と、ドーム型の天窓に貼られた180枚のガラス板が作り出す空間はとても神秘的。ヨーロッパの他の教会にはないユニークな教会でのんびりとした時間を個人的にヘルシンキに行ったら見て欲しいもの No.1❣️
2017年1月6日
外観からは想像できないほど、中に入ると、明るくて開放感があります。ため息が出るぐらいのきれいな教会です。
日本だと軽井沢にある、石の教会がよく似た雰囲気ですね。
2016年4月14日
2020年9月9日