お気に入りに追加 お気に入りを外す
時間の都合で中には入りませんでしたが、本物のコロッセオを見れてよかったです。 裏の公園Giardinetto del Monte Oppioからいい写真が撮れます!
2025年4月13日
ローマと言えば一番初めにコロッセオを思い浮かべる方もいるのではないでしょうか💭 コロッセオはなんのために建てられたか、何をここで行なっていたのか事前に知ってから見学に行くと、楽しさが増すことと思います。
🌟ざっくりまとめ コロッセオは西暦80年に完成しました。 残虐な話ですが、当時のローマ市民の一番の娯楽はコロッセオでの刺激的な流血や死を見ることでした。 剣闘士と猛獣の戦い、剣闘士同士の戦い、罪人の処刑がここで公開されていました。 現在剥き出しになっている地下では剣闘士や猛獣の待機場で、地下から猛獣(ライオンなど)が登場するような発展した演出もありました。
2022年1月3日
すんごい並んでるので早朝にいくのがおすすめ
2020年2月21日
世界遺産であるコロッセオは、周囲527m、高さ48.5m、最大で約5万人を収容できた巨大な建物です。 想像以上に圧巻されます!
2019年10月1日
予約しないとチケット買う列で1時間ぐらい並びます。日本から自分で買えるので、買っていきましょう。中は工事中だけどよかった。
2019年8月9日
次行ったら中にも入りたい!
2019年6月14日
地下、アリーナ、4階分の観客席(1階が貴族、2階が騎士、3階が一般市民、4階が奴隷)で構成されています。午前中は猛獣と剣闘士の闘い、昼には罪人の処刑、午後は剣闘士同士の闘いが行われていたようです。 現在はアリーナの地面が壊れてしまっており、 地下が丸出しの状態となっています。 地下の内部構造が見えるので、ぜひ中に入って見学してみてはいかがでしょうか。
2019年2月22日
映画「グラディエーター」を観られた方はご存知の闘技場。古代ローマ人の娯楽として命をかけた戦いを観戦した場所であり、地下には闘技する者、動物の控え室があります。
2019年1月23日
フォロ・ロマーノのすぐ隣にコロッセオがあります。 こちらも手荷物検査をして入場します。 コロッセオは古代ローマの競技場です。 何千年も前の人と同じ場所に立っているというのはなんだか不思議な感じがしますね。
2018年5月17日
イタリアのローマにあるコロッセオ。 とても壮大である。 市街地からすぐの場所であったので、迷うことなく行けました。
2018年2月5日
営業時間外8:30~16:30
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ご報告いただきありがとうございます。 お送りいただいた内容は、スタッフが確認次第なるべく早く対応いたします。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版
時間の都合で中には入りませんでしたが、本物のコロッセオを見れてよかったです。
裏の公園Giardinetto del Monte Oppioからいい写真が撮れます!
2025年4月13日
ローマと言えば一番初めにコロッセオを思い浮かべる方もいるのではないでしょうか💭
コロッセオはなんのために建てられたか、何をここで行なっていたのか事前に知ってから見学に行くと、楽しさが増すことと思います。
🌟ざっくりまとめ
コロッセオは西暦80年に完成しました。
残虐な話ですが、当時のローマ市民の一番の娯楽はコロッセオでの刺激的な流血や死を見ることでした。
剣闘士と猛獣の戦い、剣闘士同士の戦い、罪人の処刑がここで公開されていました。
現在剥き出しになっている地下では剣闘士や猛獣の待機場で、地下から猛獣(ライオンなど)が登場するような発展した演出もありました。
2022年1月3日
すんごい並んでるので早朝にいくのがおすすめ
2020年2月21日
世界遺産であるコロッセオは、周囲527m、高さ48.5m、最大で約5万人を収容できた巨大な建物です。
想像以上に圧巻されます!
2019年10月1日
予約しないとチケット買う列で1時間ぐらい並びます。日本から自分で買えるので、買っていきましょう。中は工事中だけどよかった。
2019年8月9日
次行ったら中にも入りたい!
2019年6月14日
地下、アリーナ、4階分の観客席(1階が貴族、2階が騎士、3階が一般市民、4階が奴隷)で構成されています。午前中は猛獣と剣闘士の闘い、昼には罪人の処刑、午後は剣闘士同士の闘いが行われていたようです。
現在はアリーナの地面が壊れてしまっており、
地下が丸出しの状態となっています。
地下の内部構造が見えるので、ぜひ中に入って見学してみてはいかがでしょうか。
2019年2月22日
映画「グラディエーター」を観られた方はご存知の闘技場。古代ローマ人の娯楽として命をかけた戦いを観戦した場所であり、地下には闘技する者、動物の控え室があります。
2019年1月23日
フォロ・ロマーノのすぐ隣にコロッセオがあります。
こちらも手荷物検査をして入場します。
コロッセオは古代ローマの競技場です。
何千年も前の人と同じ場所に立っているというのはなんだか不思議な感じがしますね。
2018年5月17日
イタリアのローマにあるコロッセオ。
とても壮大である。
市街地からすぐの場所であったので、迷うことなく行けました。
2018年2月5日